
妊娠中でも妊婦として認識されず、店員にお祝い用か聞かれることが続いて、心が狭いのか悩んでいます。店での買い物がつらいです。
そろそろベビー用品を買いに
ぼちぼち下見に行ったりしてるんですが
マタニティ用の服着てても
あまり妊婦ってわかってもらえなくて
(たしかにあまりお腹はでてないけど泣)
店員さんに必ず
お祝い用ですかー?(´ω`)
て聞かれます。
旦那も私も見た目より若く見られるので
子どもがいるようには見えないのも
わかるけど...
毎回そんなこと言われると
なんか行きづらいし
毎回心折れます(ToT)
服もゆっくりみたいけど
その一言で店員さんとも
話したくなくなります😢
私の心が狭いんですかね?😭
- 🌼🌼🌼🌼(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
まだお腹出てないから仕方ないのではないでしょうか(^^)?
だいたい6.7ヶ月からやっと人にわかってもらえるくらいお腹が出て来ますよ!
私も上の子妊娠中(22歳)
安定期に一度だけアカチャンホンポ入りましたが相手される事なくでしたよ❁︎

かる
まだ19週ならこれからですよ〜💡私も早くお腹がまだ大きくなる前はなんか行きづらかったなぁ〜って読んで思い出しました😄
私はそう言われてもプレゼントじゃないです!😄ニコっ!みたいな感じやり過ごしてましたよ🎵
-
🌼🌼🌼🌼
同じ思いされてたんですね〜🤔💓
すごい気まづくなかったですか?笑笑
私もそのようなやりとり(ニコっ!)して、
やり過ごそうと思います...😭💕- 10月4日

tanpopopon
マニュアルがあるんじゃないですかねー☀
妊婦さんと思って話しかけて違うと言われた方はえ!?お腹出てる?太ってるってこと!?ってなる人もいるかなと…
でもお祝いですか?と聞いて、生まれるので❤と言われればお互い気持ちがいいかな?と私は思いますが…どうでしょう😊
-
🌼🌼🌼🌼
でも、たしかに
妊婦でなかったときのことを考えると
それも失礼にあたりますもんね🤔
言われて、なるほどって思いました👏💓
しばらくそんな感じのやりとりが
続きそうなので、めげずに
お店に行きたいと思います😭💕- 10月4日

ママ
店員さんも、逆に妊婦さんじゃない人を妊婦さん扱いすると嫌な思いさせてしまうかもと気を遣ってるんじゃないですかね?💦
私も見た目が幼いせいかお腹が目立つ前は妊婦に見られませんでしたが、嫌味で言われてるわけでもないのであまり気にしたことなかったです🙂
-
🌼🌼🌼🌼
そーゆー人もいらっしゃると思うと
納得です😶💕
人によっては捉え方、
いろいろですもんね🤔...
私も見た目幼いんですよ〜😂
まして旦那もだから、
余計にかなと思って😢
嫌味でいう人なんていないだろうから
私も気にせず行こうと思います☺️- 10月4日

退会ユーザー
私も臨月なっても言わなきゃ妊婦に見えないくらい小さめのお腹でした☺️
お腹がでてないと妊婦さんって判断つかず多分店員さんも聞きにくいのかと思います。妊婦さんだと思って聞いたら違ってたらかなり気まずいのでもしも妊婦さんかわかりにくい体型だったら私が店員さんなら当たり障りないプレゼント用ですか❓って聞きますよー!
ちなみに私は週数忘れましたが里帰り後に揃えたので8か月らへんに揃えました☺️無事産まれると思っていても心配で何があるかわからないって気持ちもあり、すぐにはベビー用品変えなくて(>_<)
-
退会ユーザー
変えなくて←買えなくてです。
産まれるまで緊張ですがお身体大事にしてくださいね☺️- 10月4日
-
🌼🌼🌼🌼
そうですよね🤔💕
やはり、いろんな方たちが言うように、
もし妊婦でなかったときに
妊婦だと思われてた方が
やはり気を悪くしますもんね😞
微妙な感じだとやはりそういう
やりとりになってしまいますもんね🤔
私も8ヶ月頃に揃えていこうかな〜😶❤️
お気遣いありがとうございます😊✨- 10月4日

さあこ
マタニティマークつけましょう🙆💕
私も全然お腹目立たない方でした😂😂😂
店員さんには全く悪気はないですし、
心折られる事ないですよ☺✨
ストレス溜めずに
マタニティライフ楽しんで下さい🙌💓
-
🌼🌼🌼🌼
コメントありがとうございます😋
実はマタニティマークもらってから
一度もつけたことないんですよね😶
なんか主張しすぎてるのかなあ、
なんて思ったり😂
かといって店員に妊婦に思われなかったら
しょげてみたり...
私めんどくさい奴ですよね😂笑笑
悪気はないんだろうし
これからもちょくちょく
お店には行ってみようと思います😊🌱- 10月4日
-
さあこ
私はカバンに付けて
普段はカバンのポケットに隠して(笑)
ベビー用品見に行ったりバスとかで
椅子に座る時に出してました☺✨
本来妊婦さんは守られるべき対象なのに、
マタニティマークとかを付ける事に
恐怖を感じるとか主張しすぎてるとか
考えなきゃいけないなんて寂しい
世の中になりましたよね😭😭😭- 10月5日

みー
私もプレゼントですか?って聞かれたことありますがその時にマタニティマーク付けてないんですねーって言われました笑
付けるの怖かったですがその日から付けるようになりました!
嫌じゃなければ目立つところに付けると店員さんならマーク見るかなーって思います!
-
🌼🌼🌼🌼
いるんですね😱
私もつけるの怖くて
つけていないんですよ〜😭
電車バスなども乗りませんしね😶
つけることも考えつつ
今度出かけてみることにします😊🌱- 10月4日

まめ
悲しいですよね😭
私は今9ヶ月なのですが、胸も大きくなっているのでお腹が目立ちにくく今やっと妊婦に見られるかな?というくらいです…
8ヶ月後半の検診の時にバスで優先席に座ってたら席がガラガラなのにも関わらずおばあさんに「ここ優先席よ?」と言われて地味に傷つきました笑
さすがに腰も痛いし立つわけにもいかないので「妊婦なんですが」と言いましたがお腹が目立たないのも楽じゃないですよね😢
-
🌼🌼🌼🌼
お辛い経験されたんですね😢
やはりそういう風に
嫌な思いもしたくないですよね😭
妊婦様になるのは嫌だけど
せめて優先席がガラガラで
空いてるときぐらいは...
って思っちゃいますよね😢
なんか病気なわけでもないけど
辛い時は辛いし、
なんか妊婦の立場って
ほんとどういう位置なんだろうって
すごい考えさせられます😞
無事赤ちゃん産まれるといいですね☺️✨- 10月4日

♪
服着てても妊婦ってわかるようになったのは7ヶ月後半くらいからでした!
まだ見た目で妊婦ってわかってもらえない時期だと思いますが、気にしなくて大丈夫ですよ!
-
🌼🌼🌼🌼
段々寒くなってくるし
もっとわかってもらえなさそう😂
なんて思ったり...😭
これからどんなお腹の大きさになるか
楽しみな反面、
不安もたくさんあるけど
マタニティライフ楽しんで
いきたいと思います😋💓- 10月4日

ゆず
私も全然気付かれなくて、9ヶ月半まで気付かない人もいました😂
気持ち分かりますよ!
心狭くないですよー!
なんか悲しいですよね😭
私もベビー用品店で店員さんから声かけられず、居づらくなって帰り、3回目でやっと買い物しました笑
お腹小さいと、もしかして…って思っても聞きづらいみたいですよ!
もし違ったら気まずいですしね笑
妊娠したら5ヶ月くらいからお腹大きくなって目立つもんだと思い込んでましたが、(人それぞれだとは思いますが…)意外とお腹が大きい期間って短いんだなーと思いました🤔
-
🌼🌼🌼🌼
9ヶ月半くらいまで
気づかなかった方いたんですね😱
小ぶりなお腹だったんですかね?❤️
私も5ヶ月くらいから
ぼんって大きくなるもんだと
思ってました🤔笑笑
そのぶん大きくなったお腹
愛おしく感じるんですかね〜😋💕
どんな成長するのか
楽しみです😍- 10月4日

boys mama⸜❤︎⸝
私も20歳で妊娠出産でお腹も小さめで
若く見えるのかお祝い用ですか?
って聞かれて自分ですってゆうたら
びっくりした感じにされます😣笑
気持ちわかります😣😣
-
🌼🌼🌼🌼
私もびっくりされるので
買い物行くときの
店員さんとのやりとりは
全部旦那が受け答えしてます😂笑笑
そんな驚かなくてもいーのにぃ😭
なんて思いながら
結局ベビー用品は買わずに
店を毎回出ちゃいます😭笑笑
ゆっくりみてるのも気まずくて😭- 10月4日
-
boys mama⸜❤︎⸝
それ、めっちゃ分かります😂(笑)
大きくなってきて妊婦さんって
気づいてもらえるようなったら
お店行きまくってます😂(笑)- 10月4日
🌼🌼🌼🌼
やっぱりそーですよね😭
なんかある意味変に相手にされるより
相手されないほーがいーかも
とか思ってた今日この頃です(ToT)
これから寒くなってきて厚着になるし
ますます気づいてもらえないのでは?
なんて思ってます😂