
コメント

ゆうんちゅ
やはりおっぱいでお腹いっぱいだから離乳食を食べないのだと思います。
息子も完母でしたが、7ヶ月の時は5時間ぐらいは開いてました。体重もそのくらいでした。
勿論突然それだけ開けるのは無理でしたよ!少しずつ、泣いても抱っこしたり遊んだり外に出たりして紛らわせていました。そうしないとおっぱいの多いうちは息子も離乳食が進みませんでした。(5〜7ヶ月の頃です)
欲しがったとしても、多少泣いても、少しずつ間隔を開けていくようにした方がいいと思います!
最近卒乳した息子ですが、離乳食モリモリでたくさん食べてるのに足りないと泣いたりするぐらいになってます。必ずたくさん食べてくれる日が来ますよ〜(^o^)
コバピ
回答ありがとうございます。
返信おそくなってすいません(ToT)
母乳の間隔あけて離乳食食べれるように母乳の時間調節してみます!