※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
妊活

基礎体温の測り方について、朝夜逆転している場合でも意味がありますか?動いたり話したりしても測るのは意味がないでしょうか?基礎体温を神経質に測りたいけどストレスになっている人のためのアドバイスを教えてください。

基礎体温の測り方についてです

現在働いておらず朝と夜が逆転している事が多く、寝る時間や起きる時間や睡眠時間が全てバラバラなのですがその場合でも基礎体温測っても意味あるんでしょうか?😭

あと、起きて動かないとしても一言でも話してしまったらやっぱり測っても基礎体温測の意味ないですよね?

きちんとしたいという一心ですごく神経質になってしまってストレスになり毎回続きません😣💭

みなさんの基礎体温の測り方について教えて下さい。

コメント

ひーママ

まず朝夜の生活逆転直す事から始めた方がいーですよ!
私も産婦人科の先生に言われました。
朝起き上がる前に体温測ればいーと教わりました(^^)

いちご

一言でも喋ったらどうなのかは
分かりませんが...
私は2交替勤務で朝勤と夜勤を
1週間ずつで繰り返しの仕事を
していましたが、何時に寝ようと、
6時間なら6時間、なるべく
同じ時間寝て測れば大丈夫だと
病院で言われました😌
昼夜逆転を直すのが大変なら
まず同じだけ睡眠時間を確保
したら良いと思います❁.*⋆✧°(●´ᆺ`)

基礎体温も確かに大事ですが、
それに惑わされすぎてストレスに
なってはなんの意味もないので
もう少し気楽に考えても
良いと思いますよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
私は生理不順で基礎体温
グラフにつけても
ガタガタだったので..😄💦