
7ヶ月11日の息子の検診で、離乳食と授乳が足りないと指摘されました。3回食に増やすことを勧められたけど、同じ状況の方いますか?
こんにちは!
生後7ヶ月と11日の息子を育てています。
今日7.8ヶ月検診に行ってきました。
最近ズリバイやつかまり立ちをしていて1日2回の離乳食と4回の授乳では足りないと言われました。
離乳食も授乳も1回ずつ増やしてと言われました。
この時期に3回食でも大丈夫とのことだったのですが3回食あげてる方とかいらっしゃいますか?
先生から言われたので大丈夫かとは思いますがそんな人他にいるのかなと思って質問させてもらいました!
- ゆゆ(2歳8ヶ月)
コメント

ペコちゃん
そんなこと言われるんですか?
うちも7ヶ月半でつかまり立ち、伝い歩きまでしますが、離乳食2回の授乳4回です。量も少なめです。飲んでくれません。そーゆう場合どうしたらいいんですかね?(笑)

りな
こんにちは!
うちはつかまり立ちまだですが、6ヶ月過ぎから3回食にしています。
授乳は6回です。
6ヶ月ごろ、2回食、授乳4〜5回とかでしたが、体重減っていて、けんけんさんと同じように授乳と離乳食増やすように言われました(>_<)
今週末また体重チェックです…。
-
ゆゆ
体重チェックなんてあるんですね!
ちなみに授乳は何回してますか?- 10月4日
-
りな
授乳は6回するようにしてますが…日によっては5回の日もあります!
成長曲線を下回ってしまったので(>_<)- 10月4日

mina
体重どれくらいなんですか??
-
ゆゆ
8.3と小さくはないのですが先月は8.5あったので…
あと身長は72.2と成長曲線の上ギリギリなのに体重は平均並みだからとのことでした。- 10月5日
-
mina
そうなんですね。
私の娘は体重6.4キロですが
なにも言われてないです。- 10月5日

o..
うちの子もつかまり立ちまでしてるので、三回食にしてどんどん食べさせてと検診の際に言われました😖
体重が減ってしまう可能性もあるからと。
でも最近二回食にしたばかりで三回食にするのはもう少し様子みて始めようと思います☘️
完ミなのでミルクはしっかり飲ませます😵
何だか焦りますよね😰
-
ゆゆ
まさに今それです!
動きすぎて減ってしまってます!
そんなこと言われたらいつもこの子はお腹を空かせているのかな、と心配と申し訳ない気持ちになりました。- 10月5日
-
o..
同じですね😭
つかまり立ちやハイハイは赤ちゃんにとってはすごいエネルギーを消費するようです😵
体重減少心配になりますよね😖
お子さんが離乳食の食べがいいならお粥は多めにあげてねと言われました😉- 10月5日

みんみ
うちはハイハイもつかまり立ちもまだですが、病院の栄養士さんから3回食欲にするように言われました😊
原因は他の子よりも大きめな子で、
夜中に起きる回数が5回ほどで、
起きる時間も遊ばせる時間も問題がなく、あと考えられるのがお腹が空いてしまうからかもしれないとのことでした。
2回食を始めて2ヶ月目でしたので、食事内容と一回の食事量は月齢に合わせたままで回数だけ増やしてと言われ、増やしました✨
今のところ下痢などの異常もなく、ご機嫌にすくすく育ってますよ😆✨
-
ゆゆ
理由も様々ですが、子どもによって早く3回食にしたりするんですね!
下痢が心配なんです!
でも増やして様子をみてみようと思います^ ^- 10月5日
ゆゆ
体重が増えていたらいいと思います。
うちは動きが活発すぎて食が追いついてなく体重が減っていました。
少しずつ増やしてみようと思ってます!
ペコちゃん
体重減ってはないですが1ヶ月前と変わらなかったです。