※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんママ
子育て・グッズ

4ヶ月の女の子が母乳を飲む時間が短くなり、量が少ない気がします。3時間持つけど、具合が悪いのか心配です。

4ヶ月の女の子を完母で育てています!
最近母乳を飲む量が少なくなってきたような気がします…
スケールはないので測れないのですが、
飲む時間が極端に短くなりました。
それでも3時間持ちます。
どこか具合が悪いのでしょうか?(・・?)

コメント

りんこ

3ヶ月検診の時に言われたのですが、そのくらいの月齢だと成長してて飲むのも上手になっているので、5分くらいでもしっかり飲めているらしいですよ😊

だにゃん

同じく4ヶ月の女の子がいます。
ちょうど満腹中枢が発達して飲む量が減る時期ですよ。

飲んで満足しているようなら大丈夫です!!

りー。

わたしも4ヶ月の娘がいます!
完母です!!
母乳飲む時間減りました😳!!
なんでかなぁって思ってました💦
回答でなくてすみません😭😭
気になったのでコメントしちゃいました😫💦

どらねこ

どんどん飲み方も上手になって、吸う力もついてきてるので短い時間でしっかり飲めるようになったんだと思います!
うちの子もその頃から飲む時間が短くなっていきましたよ(*´ー`*)

3時間持っているなら足りているんだと思います!もう少しで離乳食も始められるようになってくるし、心配いらないと思います!

あや

一歳5ヶ月の女の子のママです。
月齢が上がると一度に吸える量が増えるので時間はどんどん短くなりますよ😊