

3h⸜( ⌓̈ )⸝
長距離の引越しだったのでトータル50万くらいだったと思います🤔
家具家電は使ってたものをそのままだったり買い替えたりしました。
買い替えたものはまとめて買って割引してもらいました!

あかちゃん
電気屋さんで家電家具を一式揃えて110万でした☆
まとめ買いが割引率高かったです(^^)

退会ユーザー
ヤマダ電機で買いましたが
アウトレットのところに行ったので
家電は全部揃えても20くらいでした!(*^_^*)
アウトレットでも型がちょっと古いだけの新品あるし安いしいいですよ〜〜☺️😃うちは洗濯機と冷蔵庫は中古ですが💦😂
家具は実家から持ってきたものもあるのでちょっと金額わからないですがニトリやドンキ、ネットで安いのばかり買いました✨

もちもち
100万くらいだったと思います(o^^o)
確か予算100万ね!と先に決めてその中で買える物を選んだような…。
家電はまとめて割引してもらいました(*⁰▿⁰*)

misa
引っ越しと家具そろえて70万もしなかったです
食器類は実家などからもらいました
洗濯機と冷蔵庫と掃除機など3点セットで買ったりしました

saki
うちは引っ越し費用として約80万でした!これは家電(テレビ、ベッドは実家から持って行きました)家具、日用品、生活するのに必要なもの全て購入➕アパートの初期費用も入れての金額です‼️

まみー♡幸せになりたいシングルマザー
家具は何も買わず(夫の家から持ってきたのと私の独身時代使ってたものを使用)家電はケトル、炊飯器、冷蔵庫、洗濯機、掃除機だけしか買わなかったので20万くらいでした💓

退会ユーザー
旦那と独身の頃に使ってたものを
持ち合わせて、
アパート初期費用含め
80万ぐらいだったと思います☺️
引っ越し代はうちの父にやってもらったので掛かりませんでした😀

退会ユーザー
50万ほどでした☺️
テレビだけ持ってきてそれ以外は大まかな物を先に買い
ちょこちょこ後から小物は揃えました。
まとめて買って割引して貰いましたよ☺️
引越し費用は旦那の知人に手伝って貰った為、かかっていません。

ゆり
旦那は実家暮らし。
私は1人暮らし。
からの引っ越しで家具とテレビは持ち寄り。
私が使ってた家電はもう古かったので処分して新しくしました。
予算は30万と決めてからお店に行きました。
冷蔵庫、洗濯機、ガスコンロ、炊飯器で予算におさまるように選びました。
でもどうしても数千円オーバーしてしまうので無理言ってまけてもらいました。
予算30万しか無いと言えばOKでしたよ。
両親がいつもお世話になってる電気屋さん(エディオンの代理店)だったからかもしれません。
コメント