
旦那との関係で不安や自信喪失があります。気持ちを伝えず我慢しています。可愛くありたいけど、他のママさんと比べてしまい落ち込んでいます。朝からの言葉に反省しています。
最近は旦那が
浮気してどこかへ
行ってしまうのではないかと
度々不安になります( i _ i )💦
旦那と一緒に住み始めてから
2ヶ月くらい経ちます。
一緒に住んで、お互い見えるところや
イライラしたりすることが
多くなったりして
口が悪くなってしまったり、
何度も旦那に当たってしまったりして
私への気持ちが薄らいで
しまっているのではないかと思ってしまいます😧
正直、自分も旦那への不満というか
言いたいことはたっくさんありますが
我慢する日々です( i _ i )
言ってもどうせ聞いてくれないから!(笑)
太ってきたり、肌荒れもひどくなったりもしていて
どんどん自分に自信がなくなっていきます。。。😂
どこか出かけたりしても、キレイなママさん
たくさんいるし。。。
なんで自分がこんなんなのかと
泣きたくなります(泣)
いつまでも可愛く、綺麗でいたいのに〜〜🙄
朝からこんなしょうもないこと
言ってしまいすいません。゚(゚´ω`゚)゚。
- ma🐤(7歳)
コメント

はるか
うちもそうでしたよ!
旦那の仕事の都合で安定期から産後二ヶ月まで離れてて一緒に住み始めたのは2か月前です😊
わたしは産後ストレスで旦那にかなり暴言吐いたりしてますが、
旦那さんの一緒に住めない期間が長かった分、そして立ち会いをしてからより父親らしくなってくれて、暴言吐いても何しても家事育児をしてくれています✨
自分の子供を育ててもらってるんだから、浮気するならそっちのほうがおかしいですよ!
まずは身体を大事にしてください😌

すー
一緒に住み始めて1年くらいは旦那にイライラしてましたよー!だって好きで結婚しても他人が同じ屋根の下に暮らし始めたら慣れるまで時間かかりますよ( ¨̮ )
だからこそ感情では当たらず冷静に話すようにしました。イライラしたら気持ちが落ち着くまで我慢して…。
お互い挨拶・感謝の気持ちは表してます。おはよう、おやすみ、行ってらっしゃい、ただいま、ありがとう、ごめんなさいは口にします。当たり前のことですが私は大切なことでこれができない夫婦はダメになると思って過ごしてます( ¨̮ )
ちょっとしたことでもありがとうは言います!
時期に落ち着きますよ*ˊᵕˋ*
-
ma🐤
ありがとうございます。゚(゚´ω`゚)゚。
まだまだこれから
辛いことなんて
たくさんありますもんね〜😧
広い心で頑張ります( ´_ゝ`)!
当たり前のことから
大切にしていかないとですね^^❕- 10月4日
-
すー
妊娠してから一緒に住み始めたなら自分も普段と違う状態だから余計イライラしちゃいますよね(^^;
何よりも今はご自分の体を大切にしてくださいね☆。.:*・゜- 10月4日
-
ma🐤
少しのことで
イラっとしてしまうので
自分が情けないです( i _ i )
ありがとうございます〜😂💗- 10月4日
ma🐤
ありがとうございます( i _ i )
やっぱり子供が産まれると
違うんですかね〜???😔
本当に自分たちが
ママとパパとしてやっていけるか
不安しかないです😹!!
はるか
生まれるまではみんなそうですよ!
うちは立ち会いをして、赤ちゃんが生まれた瞬間わたしより旦那が号泣してました(笑)
それから父親の自覚がでてきたようで、仕事上(自衛官なんです。。)離れることが多いですが一緒にいれるときは進んでやってくれてます😊
ma🐤
優しい旦那さんですね😳❕
私もそんな旦那さんに
なってくれることを
願います〜〜( ´_ゝ`)笑