
コメント

みたん
蒟蒻ゼリーやグミ、水がぶ飲み、ガムを噛んでいました☺️あと薄味のスープや、海藻を沢山乗っけてレタスやキャベツと食べていました✨

こま
私も食べ悪阻で1~2時間したらお腹すいて、1日5食くらい食べてました!
間食もしてました。
仕事の時は弁当以外に小さめのおにぎりをいくつか持っていって、我慢できなくならったら食べてました。
外出時はかむかむレモン・グミ・ラムネをカバンに入れて持ち歩いてました。
家に入るときは野菜たっぷりの味噌汁やスープやお粥を作って食事や間食として食べてました!
他の物を食べるより野菜は食物繊維も取れるし、低カロリーだから太りにくいだろう...と思ってしょっちゅう作って食べてました。
塩分も気になるのでダシ多めで味噌少なめの薄味にしたり、時には豚汁やチゲにしてみたりと味を変えながら過ごしました。
今はだいぶ落ち着いたので、そんなに食べませんが、今まで食べ続けてたけど、今の所増加体重は1㌔以内です。
-
こま
味噌汁の前は夜中お腹が空くとキャベツやレタスのサラダをかなり食べてました。
今はもずくハマってます。- 10月3日
-
2525
1キロ以内なんてすごい😲‼️‼️‼️私すでに4キロ増えて怒られました、、、💦💦
しっかり野菜取るの大事ですね😫‼️‼️- 10月4日
-
こま
私の場合食べ悪阻酷くて、空腹が続くと吐き気がするので、我慢せず食べます。
野菜しっかり煮込めば消化もいいし、栄養も取れるしオススメです!
家にいて体調も良く、料理出来るのであれば色々作って自分に合う物を探すのも楽しいですよ!
もともとあまり食べなかったけど、私の中ではプチトマトもかなりオススメです♪
空腹対策にもなるし、口の中や喉がすっきりする感じがありました。- 10月4日
-
2525
トマトとかもずくなら沢山たべても太らなそうですね(*´艸`*)むしろ体にかなりいいものばっかりだから子どもいも良さそう♡!!
- 10月4日
-
こま
もずくも酢なのでさっぱりしますよ~
お腹いっぱいにはならないけど、空腹まではいかないけど、軽く何か食べたい時口さみしい時は、大活躍です♪
トマトやもずくも食べれるなら試してみて下さい
今焼肉やお米を欲してるので中期~後期にかけて太らないか心配です(^-^;
お互い自分と子どもの為に頑張りましょう~\(^^)/- 10月4日

かこママ
それって食べ悪阻じゃないですか?
無理矢理に食欲抑えるとストレスたまりますよ〜。食べられるってすごくうらやましいです、、、わたしは吐き悪阻で点滴に毎日通い本当にしんどかったです。1日気づけば胃の中すっからかんで寝てましたヽ(´o`;
妊婦健診へ行った際に、栄養士さんに相談されてみてはどうですか??上手な栄養の摂り方をアドバイスしてくれるハズです。
栄養指導料はかかりますが、、、。
-
2525
これを食べ悪阻って言うんですか😲⁉️知らなかった、、、
点滴されてたんですね😭💦
今月の終わりに通ってる病院で希望制の栄養指導があるみたいなので参加したいと思います!!!!- 10月4日
2525
ガムいいですね!!!とにかく口に何かいれてたいw😂