※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみ
家族・旦那

アンケートですっ!1,引っ張ってくれるけど亭主関白2,優しいけど優柔不断…

アンケートですっ!

1,引っ張ってくれるけど亭主関白
2,優しいけど優柔不断

結婚相手として、どちらが良いですか?

コメント

ゆりまま

2がいいです( ;∀;)

とき

すごーく悩みますね!

私なら2にするかもです!
でも引っ張ってくれるなら1でもいいのか、、。とも思いますが亭主関白に付き合っていける気がしないので2です😭

レンちゃんそうちゃん

私だったら②ですねヽ(・∀・)ノ

ポインター

やる事やって、稼いできてくれるならなら、1でいいです。2は頼りない印象です…最終決断を全部こっちに振ってきそう

うさぎ🐰

わたしは1がいいです(´ω`)
優柔不断な人が苦手です💦

まみ

皆さんありがとうございます~‼
今のところ同じ位ですね!

如月まろん✿

2ですね!引っ張ってほしいと思わない( 笑 )
だったら優柔不断だけど2人でクヨクヨどうする~とか言ってる方がマシです( 笑 )

すぎ

私は2がいいです。
亭主関白が苦手です(*´>д<)

ぷにぷにぷにお

2ですね!大切な事は私が決めればいいだけの話しなので🤣

deleted user

2ですね😂

亭主関白は苦手です😣‼️

なお

1がいいです!というか実際に1です!
どんどん引っ張っていってほしい!
頼りになる男の人がいい!

deleted user

1ですね〜。旦那がこのタイプです

優柔不断の人は見ててイライラするので
むりですね〜

なみみ

2です!亭主関白の人は合わないです!

deleted user

2です。
優柔不断でもこちらが決めたら黙ってしたがってくれたら充分です。
亭主関白は無理です。

ままりん

旦那が2です!(笑)
ものすごく楽です(笑)

さーちゃん。

2です🤔
亭主関白ってどの辺ですか?
家事は女がやって当たり前みたいな顔で踏ん反り返っている人は絶対嫌です。笑っ

ゆき

私は2がいいと思いつつ、1の男を好きになるタイプです(^_^;)どちらが良いかは、自分とは逆のタイプを選んだ方が良いと思う!私が優柔不断なので1の男の人の方が合うとゆーか好きになる!

KiRaRi

うちの旦那は家では1、外では2の両方兼ね備えている面倒なtypeなんで、どっちが言いかと聞かれたら、2の方がまだ扱いが楽だなって思います(*´Д`*)

ココ

私がぱっぱかなんでも決めたいので2がいいですね!

亭主関白死ね!と思いますwww

ぺんちゃん

2のタイプと結婚間際までいきましたが、1のタイプの旦那に惹かれ結婚しました。

2のタイプの時は私がぐいぐい引っ張って稼ぎも私の方が良かったですが、
1のタイプの旦那には私はなぜか大人しくついていけて、私よりたくさん稼いでくれて厳しいし人前で旦那立てないと怒るけど頼れるので結婚して良かったとは思います。

が、たまにもう少し優しくしてくれーとも思います笑

ようかぁちゃん

旦那が2です!
優柔不断な分、こっちでいろいろ決められるので楽です^ ^
さっさと決めろよ男だろって思うときもありますが、ほぼ私の意見が通ります。
ものすごく手の平で転がしてます(笑)

小林

1です!
優柔不断な男はイライラします😂

  • 小林

    小林

    私の旦那は2ですけどね、、😭笑

    • 10月3日
ぷりちーはーと

んー、優柔不断は頼りにならなそうですが、自分が亭主関白の旦那とやっていける気がしないので2ですね!!

EM

2ですね!
結婚したらこちらが全部決めちゃえば楽です!笑

まみ

皆さんありがとうございます❤
若干2が多かったかな?
でも、そこまで大差なかったですね!

先日友人と、この話題になり、友人の家では全ての決定権が奥さんにあり、自分にはそれがすっごく合っていて楽‼
との事でした。
私は、優柔不断なので主人はどちらかと言うと1よりかな?

皆さんはどちらが好きかな~と素朴な疑問でした☺
沢山ご意見ありがとうございます❤