生後半年の赤ちゃんが、哺乳瓶からのミルク摂取量が増え、満腹感が得られない状況。哺乳瓶の劣化が原因かもしれず、離乳食も中断中。240ml以上のミルクは問題ないか悩んでいます。
12日で生後半年になります。
完ミなんですがこの1カ月ほどで飲む量がいきなり増えました。240mlで哺乳瓶離すと怒ります。おしゃぶりで紛らしてますが保育園にも聞いたら哺乳瓶から出る量が多いから満腹感が得られないと言われました。確かに3カ月のときから使っているので劣化による穴の開きは大きくなっていると思います。飲む時間も5分要らず。買い替えようとは思いますが、吸うことで満腹感を与えるのもな〜って感じで、離乳食も体調不良などがあり中断しているところです。離乳食もあげ始めはミルクの量も変わらないと思うのですが、240ml以上あげるのはいけないのでしょうか(ーー;)
- mama
コメント
あい
早食いして満腹中枢を感じさせる前にたくさん食べる太い人いますよね。
あれって体に悪いと思うんですよね。
赤ちゃんも一緒で早飲みは良くないかなと思います。
満腹中枢をしっかり刺激してはたらかせてあげたほうがよくないですか?
赤ちゃんは自分では調節できないので、親がすこし調整してあげる必要があると思いますよ。
なので、穴をひとつ小さいものにして上げるといいと思います。
これは私個人の意見ですがね^^;
⭐コロコロ⭐
すごーい‼
たくさん飲みますね(^^)
体重の増え方とかはどうですか?
うちも25日で半年になりますが、今200(夜寝る前は210)飲んでて飲むのは5分でペロリです💦
飲み終わると泣くこともあるので増やそうか悩んでるところです😱
よく遊び飲みが始まるとか残すようになるとか聞きますが、うちは一度も残したことありません(笑)
240以上はどうなんでしょうね💦
目盛は240までですよね?
2~3回休憩はさむといいですよ☺
うちはすごい勢いで飲むので息つぎの意味も含めて5秒ほど哺乳瓶を離します👍
-
mama
ありがとうございます。
体重は7キロ半とかでしょうか。2カ月のとき6キロになったのですがそのときはミルクもそんな飲まなかったので、ただただ吸収がいいのかとか思ってました!今もそんな飲むからといって体重や見た目に影響するほどでもないので(ーー;)満腹中枢ができるとか、動き始めたら締まるとか言うのですが、成長とともにその真逆をいってくれてます😧- 10月3日
アンヌプリ
考え方は人それぞれなので参考まで。
うちはものすごく飲んで食べる子なのでMAX280mlまであげてましたよ。ちょうど半年過ぎたくらいで1日4〜5回だったのでかなり多いですよね。テテオの大きいマグ買ってそれであげてました。
後日、義母に聞いたところ旦那も赤ちゃんの頃、300mlまで飲んでいたらしく遺伝だなぁと思っています。
ずっと体重重めでしたが半年以降1歳までほとんど体重増えなかったので今は10キロちょいで標準です。
-
mama
ありがとうございます。
容量大き目の哺乳瓶もありますよね^ ^動く分お腹空くのかな?体重も見た目もそんな飲むような感じじゃないので、
離乳食始めてもそんな感じでしたか?- 10月3日
-
アンヌプリ
離乳食始めても1日1000ml余裕で飲んでましたよ。
ご飯をしっかり食べるようになっても1日300mlくらい飲んでますし。
食が細い子はご飯がちゃんと食べられるようになるとミルクは卒業がおおいですよね。
もう人それぞれということでうちはミルクをやめるのは無理なので牛乳に徐々にすり替え中です。- 10月4日
-
アンヌプリ
ちなみに半年ということなので離乳食を機にストローの練習を始めて哺乳瓶は卒業になると思いますので、買い足すならマグのが良いですよー。
ストローか乳首か飲み口だけ取り替えればずっと使えますし。- 10月4日
mama
ありがとうございます。
早食い(早飲み)はやっぱり体に悪いですよね。今までは残すこともあったり、朝イチのミルクは70〜120mlとかだったんですが今朝は220mlペロリでして(ーー;)いっぱい食べる(飲む)に越したことはないけど、哺乳瓶は240mlまでしかないのを見ると規定じゃないけどそれぐらいが限度であとは調整なのかなと思います。