※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まり
お金・保険

住民税について、給料から天引きされているので詳細が分からず、育休中に支払いが増えたことで驚いています。所得や昇給によって金額が変わることがあります。

住民税について教えてください。

私は高校卒業後就職して働いており
住民税は給料から天引きされてた為
あまり良く分からないので教えていただきたいです。

4月に出産し、育休をいただいており住民税が
普通徴収に切り替えられ請求書がきました。

住民税は前年の所得で決まるかと思います。
去年の5月より役職が上がり給料も上がった為か
住民税が月7千円ほどだったのが
今日届いた請求書から計算してみると月2万円。

こんなにも上がるものなのでしょうか😭?
育休中で手当てはもらっていますが、生活に
余裕があるわけではないのでびっくりしております😭

コメント

匿名希望

前年度ガッツリ給料貰っていたならあがりますよ‼

  • まり

    まり

    やっぱりそうなんですねええ😭😭😭
    受け入れたくない現実です(>_<)

    ありがとうこざいます!

    • 10月3日
ゴルゴ33

であれば、やはり本来4回で分けられる分納が2回になっていると思うので、等分すると月あたり10000円くらいではないかなと思います!それでもやはり増税してますが、これは収入アップで納得できる額かなーと🙂

私も主人の扶養ではないですよー!一般にいう扶養と税扶養は別物なので、産休で収入がない・少ないうちはご主人の年末調整で配偶者控除を受けることができます!
産休・育休中に雇用保険から出る手当ては収入に含みません。もし会社から別途給与手当などが出ていればそれは収入になります。受け取っている手当てのしくみも確認してみてくださいね🙂
領収書?は、自営などでお仕事してる場合は必要かもしれませんが、そこは私が詳しくなくて…すみません💦医療費控除等のことであれば年末調整と別で確定申告になるので、その時に必要になりますよ!
ちなみに源泉徴収票はなくても年末調整できます!見込み年収で申請できますよ。「産休中 配偶者控除」でネット検索すると用紙の書き方が詳しく調べられると思いますので参考にしてください🙂

  • ゴルゴ33

    ゴルゴ33

    ごめんなさい、返信のつもりで別枠でコメント送信してしまいました💦

    • 10月3日
  • まり

    まり

    いえいえ!!!!
    分かりやすくありがとうございました(;ω;)
    助かりました(;ω;)

    • 10月3日
  • まり

    まり

    たびたびすみません(;ω;)

    7月末納期限で住民税14000円払ったんですけど、これは今回のとはまた別なんですかね(;ω;)?

    • 10月3日
  • ゴルゴ33

    ゴルゴ33

    住民税って毎年初回だけ多目になるので、それですかね?
    それで計算すると本来の自動徴収なら初回14,000円、翌月以降11,000円くらいになっていたのかな?と思います!
    その毎月の11,000円が2回に分けたので分納でも60,000円と高額になったのだと思います。

    グッドアンサーありがとうございます♥️

    • 10月3日
  • まり

    まり

    あ、下に返信しちゃいました。

    ありがとうございました(;ω;)💕

    • 10月3日
ひな菊

本当にびっくりしますよね。私も去年5月から産休、育休だったのにすごい金額の請求がきて驚きました‼
ふるさと納税や医療費控除を頑張ると来年は少し下がりますよ。あと子供を自分の扶養に入れたからか、育休前の年収が高かったのか昨年の年末調整で40万円位戻りがあり、それで住民税一括払いしました。
昨年年収が高ければ年末調整で戻ってくると思いますよ😃

  • まり

    まり

    本当にびっくりします(>_<)
    戻ってきますかねー(;ω;)

    ありがとうこざいます!

    • 10月3日
ふとこ

1期分がじゃなくて月ですか?
私は給料25万前後ですが一期分が3万いかないくらいでしたよ!
何ヶ月分がまとめて支払いでその金額だった気が🙄

  • まり

    まり

    1期分が6万ちょっとです(;ω;)
    私も手取りで25万前後でした😭
    でも間違ってる訳もないのかなと
    思いながらこの額を受け入れたくない…(;ω;)

    ありがとうこざいます!

    • 10月3日
ゴルゴ33

月2万とは総額を12等分した金額ですか?
本来6月~翌5月で等分される住民税が今の時期の通知のため10月~翌5月で等分されているということはないですかね?

でなければ収入アップがきっかけで間違いないとは思います💦今年の年末調整で戻ってくると思いますし、今年の収入はおそらく配偶者控除を受けられる金額になるかと思いますので、ご主人の年末調整で配偶者控除受けてくださいね!私が配偶者控除を利用して、世帯全体の今年の住民税がなんと年間で5400円で済みましたので🙂

  • まり

    まり

    今日届いた請求書の納期限が
    10月末までが61800円の3期分
    来年1月末までが60000円の4期分で
    単純計算したので2万かなと(;ω;)

    年末調整も聞いたことはありますがしたことがなく分かりません(;ω;)
    旦那の扶養には入っていないのですが
    私の会社ではなく旦那の方でしたらいいのでしょうか?
    する場合は領収証などはとっておいたほうがいいんですかね(>_<)?

    • 10月3日
まり

なるほど!!!!!!
そうなんですね!!!!
ありがとうございました(;ω;)💕