※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょこたん
子育て・グッズ

生後1ヶ月の娘がミルクを拒否しています。母乳も出ない時があるので、どうしたら良いでしょうか?同じミルクを使用しています。

皆さんこんにちは😃
私には生後1ヶ月の娘がいるんですがミルクを飲ませようとしたら哺乳瓶を嫌がり飲まなくなりました💦💦
母乳が出ない時もあるので飲んで欲しいんですが、どうしたら良いですか?
ミルクは病院で使っていたものと同じものを使ってます💦💦

コメント

にゃん

うちも哺乳瓶拒否ありました💦

母乳がいいんですよね~💦

哺乳瓶を母乳実感にかえて
乳首もSSにしました。
で私があげると母乳の匂いがするみたいで飲まないのでパパにあげてもらったり実母にあげてもらったりしました!!

それを繰り返してると飲むようになりました!

  • しょこたん

    しょこたん

    母乳実感の哺乳瓶があるんですか‼️
    探してみます😃
    哺乳瓶も今病院でもらったものを使ってて変えた方が良いのか迷ってました💦💦

    • 10月3日
  • にゃん

    にゃん

    母乳実感あります!!
    乳首も出過ぎたり出なさすぎたりしても飲まないので難しいですよねー。

    1ヶ月の頃は
    母乳実感にかえてSSに変えたら飲んだので乳首が悪かったのかなーと勝手に思ってます♪

    今となっては普通の哺乳瓶じゃ飲まないんです💦
    母乳実感じゃないと(*´・з・)

    • 10月3日
happy

私の子も、哺乳瓶拒否ありました!

私も母乳実感の哺乳瓶で、乳首をSSに変えたりSにしてみたりして、あとは胸の近くに子供の顔を近づけないように飲ませてみたりしました!笑
母乳の方が良いみたいで、胸の近くだと匂いがするのか顔を胸の方に向けて乳首探してました笑
お山座りして、太ももに子供寝かせて
、頭だけ膝でゴリゴリして痛そうなので手で支えて飲ませると、哺乳瓶でも飲んでくれるようになりました!⇦分かりますか?説明分かり辛くてすみません😅
あとは、多少いつもより泣いてても可哀想なの我慢して、お腹すいたーーー!て、なってる時に哺乳瓶であげたり。
今では、しっかり哺乳瓶も嫌がらずに飲んでくれてます!

  • しょこたん

    しょこたん

    返事遅くなってすいません😣💦⤵️
    母乳実感の哺乳瓶探してみます😃
    今は病院からもらったピジョンの哺乳瓶を使ってるんですが嫌がって飲みません💦💦
    本当育児って大変ですね😰💦💦

    • 10月4日