 
      
      
    コメント
 
            ksママ
ダメージジーンズだけで
言われると腹たちますね💦
私は子供いるのに
高いヒールはいて
奇抜な格好してる
ママの方がいやです笑
 
            いちごちゃん
ダメージジーンズだけで決められるのってモヤモヤしますね💭
けど私も祖母によくあんたなんでそんなボロボロのズボン履いてるの?と言われます😂
露出多めの服とかは着ないですが、
自分の着たい服着てます😊
- 
                                    yu コメントありがとうございます! 
 びっくりしちゃいました💦
 私も露出多めの服とかじゃないので、あまり気にしないようにします♡- 10月3日
 
 
            あかちゃん
土日は好きな格好してるけど、児童館や小児科行くときはかなり楽で動きやすさ重視で服を着ています☆
うちの周りがみんなそんな格好をしているので浮くのも嫌で合わせてます☆
小児科のおじいちゃん先生みたいに思う人がいることは確かだと思うので…
- 
                                    yu コメントありがとうございます! 
 そうですね😭やはり色んな方いますもんね!
 なるべく周りに馴染めるような格好が良いですよね!- 10月3日
 
 
            めいころ💛
極端に露出が多い服装は控えてますが…ダメージジーンズなんて全然有りだと思いますよ😄
おじいちゃんだから穴空いてるズボン履いてー!って思ったんですかね(笑)
見た目も少しは大事かと思いますけど、それが教育には関係ないと思います😣
- 
                                    yu コメントありがとうございます! 
 むしろダメージジーンズしか持ってない勢いだったんで、エーッて思ってしまいました笑
 あまり気にしないようにします♡- 10月3日
 
 
            naami
えぇ…そこまで口出されるのは
イラッとしますね。
私自身ダメージジーンズを履いていたら
祖母に「そんなボロボロの
ズボン履いて!着替えなさい!」
と言われて
はぁ?となったことがあります(笑)
お年寄り世代には
理解できない
ファッションなんでしょうね。
- 
                                    yu コメントありがとうございます! 
 言われたその場ではビックリしてしまいましたが、段々となんでそんなこと言われなきゃいけないのってイライラしてきちゃいました笑
 そうですね💦
 お年寄り世代には理解できないんでしょうね😖- 10月3日
 
 
            退会ユーザー
自分のしたい格好です!
ってか、楽なのが好きです😅💦💦
私ならイラっとするので病院変えます😅
- 
                                    yu コメントありがとうございます! 
 私も子供産んでから楽な格好ばっかりになってます笑
 もう行きたくないです😅- 10月3日
 
 
            いちご
余計なお世話ですね^^;
ちょっと時代についてこれていないというか、『最近の若い者は‥』みたいな発想が強い人なんでしょうね。
別にそんな奇抜な格好しているわけでもなくダメージジーンズ履いてたくらいで教育ができないなら、
相当な数の親が教育できてないことになると思いますよ^^;
子供が生まれれば必然的に汚れても良いような格好や動きやすい服装が増えるし、
私自身子供を産む前はスカートやキレイ目なワンピが多かったですが、今はTシャツジーパンスニーカーで、特に男の子なので一緒に走り回れるような服装しかしなくなりました。
普通ですよ!
そんな余計なこと口出ししなくて良いから、普通に診察だけして欲しいですね(笑)
- 
                                    yu コメントありがとうございます! 
 Tシャツ、ダメージジーンズだったんで、まさかそんな事言われると思わずビックリでした💦
 えっママってダメージジーンズ履かないの!?って思っちゃいました😅
 ほんと、診察だけしてくれって感じです😂- 10月3日
 
- 
                                    いちご 高校が私服オッケーの学校だったのですが、友達が通学の電車の中で、 
 『そんな破れた服着て可哀想に‥』とお金を渡されそうになったっていう話を思い出しました(笑)
 
 天然でそういう目で見てる年配の方もいるかもですが、小児科行ってまでそんな余計な発言はめんどくさいですね。。- 10月3日
 
- 
                                    yu えー💦 
 そんなこともあるんですね!
 驚きです😅笑
 
 余計なお世話だ!って思っちゃいました💦- 10月3日
 
 
            やまっち
ダメージジーンズにふつうにはいてますよ!高いヒールははかないけどそれなりのもはきます!!ダメージジーンズくらいで教育できないとかひどすぎます😂あまり気にしないでください😌💕
- 
                                    yu コメントありがとうございます! 
 酷いですよね😅
 ありがとうございます!あまり気にしないようにします♡- 10月3日
 
 
            じゅんちゃんままん
今時⁉️まだそんな事言う人いるんだ…。
ギリギリ見えそうなミニスカートとか履くより、よっぽどマシです!
私もいつもデニムですが、屈んだ時に腰が見えない様にとかは気をつけてます💦
- 
                                    yu コメントありがとうございます! 
 ほんと、ビックリしちゃいました💦
 そうですね、私も腰とか見えないように気をつけます😖- 10月3日
 
 
            退会ユーザー
ダメージジーンズ全然アリです!
好きな格好して、しっかり育児してるママ。
きちんとした格好して、スマホばかり見てるママ。
前者がいいに決まってる‼‼(^○^)
- 
                                    yu コメントありがとうございます! 
 私も同意見です!
 あまり気にしないようにします♡- 10月3日
 
 
            もも
古い人はほんとに見た目で判断しますよね!
友達は義母に、いつも髪型こだわっていて、すごいわね。私達の時はそんな余裕なかったからいつも髪なんかボサボサだったわよ。と、、何か子育てしてないみたいな言い方されて腹立つって言ってました。
でも、その世代は何か言いたいんですよ。子育てしっかりしてる自信があるなら気にしなくていいと思います!!
私はかなりお母さんっぽい服装に変わってしまったので逆に反省してますが。(笑)
- 
                                    yu コメントありがとうございます! 
 腹たちますねー😖
 自分なりに頑張ってるので、今のままでやっていきます♡- 10月3日
 
 
            ままり
年配の人からしたら
そんな破れた服きて恥ずかしい!
って発想になるみたいですよ(笑)
母親になっても胸とか背中とかめっちゃ開いてる服きてる人もいるし、本人が恥ずかしくなければ着るのは自由だと思います。
ダメージジーンズなら今は定番のおしゃれだしなにも思いませんが、あまりに露出した服や奇抜な風貌はあまり良い印象を与えないのは事実だと思います。
先日お腹の大きな妊婦が金髪タンクトップミニワンピ、胸も背中も開いててヒールで歩いているのを見かけたときは申し訳ないけど引きました。
近くのお店だったので、これが近所の人じゃないといいなと思いました。
ミニスカでしゃがんだ時に前からや後ろからパンツ丸見えで歩いてたり子育てしてる人を見ると、品がないなと思います。
私の偏見もあると思いますが、やはりあまりに常識外れな印象を与える身なりだと仲良くしたいとは思えません(^_^;)
私自身は髪の色も金髪とか奇抜な色ではないし、服装も短いものは着ないし、太って着れないし、かといってダサい感じも嫌なので普通な感じです(^^)
どんな格好でも品のある立ち振る舞いならいいのかなと思います。
- 
                                    yu コメントありがとうございます! 
 全くその通りだと私も思います。
 気にしないっていっても限度はありますよね!
 そして年配の方には理解され難いというのも私自身わかってなきゃいけないですね💦- 10月3日
 
- 
                                    ままり 年配の人の柄×柄の紫の髪の色。 
 がオシャレだというのが理解できないのと同じだと思います😂- 10月3日
 
- 
                                    yu ものすごーく納得できました😅笑 - 10月3日
 
 
   
  
yu
コメントありがとうございます!
そんなこと言われると思ってなかったので、びっくりしてしまい、あ、はいすみません。って謝ってしまいました笑
あまり気にしないようにします♡