
卵管形成手術後、高温期7日目に右側の激痛が出て不安。移動中の卵か、傷の影響か悩んでいます。アドバイスをお願いします。
卵管形成手術FTを7/30にして今1周期目でトライしています!
排卵日が8/3~4にかけてになります。
今高温期7日目頃になると思うのですが、
無造作に立ち上がった瞬間、
右側の卵管あたりがピッキーーーーーンと激痛になり、
一瞬動けませんでした。
卵が移動してて痛むのか、
でも、卵が動くことなんて感じないはずですよね・・・
卵管を通した時の傷がまだ完治していないのか・・・
なんでこんな痛みになっているのか、、
不安すぎてなりません。。。
どなたかアドバイスお願い致しますm(__)m
- SMILE︎☺︎♡(8歳)
コメント

どてちん
排卵痛らしきものは感じたことがありますが、卵管を卵が移動するときにそんなに強い痛みは起こらないと思います。
今はお痛みいかがですか?
ご心配ありましたら、明日もしくは再診時に、術後で腹痛が起こるものなのか聞いてみるのが一番かと。

カツゲンvs焼きそば弁当
私も全く同じことがあってその月は妊娠してました。
とはいえ結局生理予定日くらいまで待たないとわからないことなので、他のことをして妊娠については一切考えないようにして生理予定日まで過ごしましたが案の定妊娠していてやっぱりーと思いました
-
SMILE︎☺︎♡
そうなんですね!!
凄く勇気づけられました!
でも何故痛みは起こるんですかね??
私もFTを終えてからは普段だったら大人しくしてたりお酒も飲まないという感じだったのですが、
今まで通りに過ごせるようになり、
少し焦りがなくなってきました!
ただ術後ということもあるので痛みについて心配で・・・
私も妊娠していることを祈ります♡- 8月10日
-
カツゲンvs焼きそば弁当
術後に関わる痛みかどうかについては前の方もおっしゃるように必ず先生に相談された方が良いと思います。
もし、術後の問題はないよーと言われたら、頭の片隅に期待してみてもいいかも?とは思います。
原因は不明です。
ネットでかなり調べましたが同じような方も不明のようです。
その痛みが走った瞬間を撮影でもしないかぎりわからないと思いますが、妊娠した月の超初期の症状を調べてると、症状って個人差があるし原因はホルモンの状態ってくらいで事実原因はわかるわけがないのですが、けっこう見かけましたよ。その痛みの感じの方。まず術後の影響じゃなければ良いですね…- 8月10日
-
SMILE︎☺︎♡
ありがとうございます!!
本当に励まされました✨✨
とりあえず明日電話を入れてみることにします!!
そして、
妊娠していることを祈ります♡
どうもありがとうございます♪♪- 8月10日
SMILE︎☺︎♡
早速のご回答ありがとうございます!!!✨
私も排卵痛があるのですが、
いつもの排卵痛とは違い、場所も違うんです泣
まだ微妙に痛みが残っています。
そうですね!!
明日病院に連絡して聞いてみようと思います!!!
ありがとうございました✨
どてちん
痛みが残っているのなら心配ですね。お大事にしてください(^_^)v
SMILE︎☺︎♡
ありがとうございます!!
早速明日電話して聞いてみます✨