
生後10日の赤ちゃんが、液状のうんちが多く出ており、寝つきが悪い状況です。母乳を与えているが、1時間おきに授乳を要求します。これは新生児によくあることですか?
生後10日です。
今日特にうんちの回数が多く、今液状?のうんちが出ました。おむつが黄色の液で濡れている感じです(><)完母です。
これは大丈夫なのでしょうか?
また、今日は寝つきが悪く10時くらいからまとまって寝ません。母乳は出ていると思うのですが、1時間おきくらいに要求があります。普段は1度授乳すると3時間くらい寝るので、心配です。
新生児はこんなもんなんでしょうか?
- ちゃこあ(9歳)
コメント

なかじー
大丈夫です☆
新生児はそんなものですよ(*´∀`)安心してください☆

なかじー
その気持ちホントに良くわかります。私も初めての子育て中です。
もう少しで2ヶ月ですが…不安だらけです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
検索魔になってしまったりして…。
お互いにマイペースで頑張りましょう(*´∀`)

minmin//
生後16日の我が子もウンチは
液状につぶつぶが入った感じです。始めは下痢?!ってびっくりしましたが母乳だとそうなのかな?って。
不安になりますよね´д`;
-
ちゃこあ
ありがとうございます(><)
いろいろ調べれば調べる程心配になってしまいます(><)
やっと今寝てくれました(^_-)
お互い頑張りましょう!!- 8月10日

umi☆
こんにちは☆
分かります!!うちも生後約2週間の子がいますが、少しでも様子が違うと気になってしまいます…初めてだと分からない事だらけですよね(。•́︿•̀。)
うちもうんちの回数は多く液状にもなってます!が、変わらず母乳飲んでて機嫌も悪くないので心配ないみたいです!母乳は消化が早いのでうんちの回数は多くて大丈夫です!液状も1日中大量にじゃなければ大丈夫みたいですよ!
日々奮闘中ですが、お互い頑張りましょうね(●´ω`●)!!
-
ちゃこあ
ありがとうございます(><)
まだ少しの期間しか一緒にいないのに前日と違うだけでも心配になってしまいます(´Д`)
子供は子供なりの成長をしていいるのだと思うけどドキドキしてしまいます(><)
回答みて一安心しました(´∀`)ありがとうございます(´▽`)- 8月10日

ひーまま
黄色のうんちは、健康な証拠みたいです!
少しの事でも気になりますよね😵
-
ちゃこあ
ありがとうございます!
いつも固形のものも一緒にでていたので、びっくりしてしまいました!!
健康ならよかったです。ありがとうございます(。・ω・。)一安心です☆- 8月10日
ちゃこあ
ありがとうございます(´・ω・`)
初めての子育てで過保護になってしまいます(´Д`)