※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるく
子育て・グッズ

完母目指し、ミルク減らし中。息子がミルクで機嫌よく過ごすので、完母目指す必要あるか悩んでいます。意見やアドバイスをお願いします。

完母を目指して、ミルクを減らしている日々なのですが、今日私自身の体調が悪く、頻回授乳をお休みして3時間おきの母乳にして、ミルクをいつもより多く足してます(いつもは寝る前だけミルク足します)

たまたまなのか、いつも日中は、常に抱っこかおっぱいを欲しがる息子も機嫌よく1人で過ごしてくれてる時間が多いです。
いつも30分か1時間おきの授乳で、息子もその度にぐずって大泣きするし、乳首の痛みも耐えながらですし、、、
ミルクで機嫌よく過ごしてくれるなら、そこまで頑張って完母を目指さなくてもいいんじゃないかと思ってしまって、心折れてきてしまいました😢

みなさんどう思いますか?😭意見やアドバイス欲しいです💦

コメント

deleted user

私も完母を目指していましたが、最近考え方が変わりました\(^^)/

私ももんぶらんさんと同じく、夜寝る前と深夜に一回の授乳時にミルクを足しています。ミルクの方が腹持ちが良いため、よく寝てくれるので私も当然よく眠れます。その分、昼間は元気で子供と向き合えますしプラスだなあ、と❤︎

混合というのは悪いことではないし、赤ちゃんが元気に成長してくれれば良いですよね!一緒に頑張りましょう!

体調、お大事にしてくださいね。

  • みるく

    みるく


    そうですよね😅😅
    なんだか完母にしなきゃと自分追い詰めちゃってた気がします😭

    もともと少食なので、母乳のためにたくさん食べなきゃいけないのもストレスでした💦

    ありがとうございます❤️

    • 10月3日
ポテト

私は先月いきなり母乳が出始めたので、お風呂上がりの水分補給以外母乳でした。
なのにいきなりまた母乳が出なくなり約1週間…
精神的にホントにつらくなってきました。
うちはミルクあげても母乳だけでも全然夜寝てくれません…
日中も同じです…

ミルクでご機嫌ならミルク足してもいいんぢゃないですかね⁉
それでまたママが元気になったら少しずつ母乳あげる回数増やしてあげるとか💡💡
とりあえず今はゆっくり休んでみてもいいと思います😊❤

  • みるく

    みるく


    いきなり出始めるなんてこともあるんですね😳✨
    波があるんですかね😭
    日中何しても寝ないのはうちも同じです😢休めなくてツライですよね😞

    私も頑張りすぎず、できる範囲でやっていこうと思います!
    ありがとうございます❤️

    • 10月4日
  • ポテト

    ポテト

    ホントにビックリしました‼
    昨日までミルク足して飲んでたのに、おっぱいだけでごちそうさま😓
    ミルクあげても飲まなくなりました😅

    そぉですね‼
    頑張りすぎないようにやってみて下さい🍀

    • 10月4日
  • みるく

    みるく


    そういう時は嬉しくなりますね😆

    2ヶ月頑張りすぎて、月曜に体調崩しちゃったんです😞
    なので、これからは頑張りすぎず、楽しめるように日々過ごしていきます😊

    ありがとうございました❤️

    • 10月4日