※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maachan
子育て・グッズ

乳頭保護器のソフトタイプ使って授乳してる方に聞きたいのですが、吸われてる時に乳首が痛くなったりする方いないですか?

乳頭保護器のソフトタイプ使って授乳してる方に聞きたいのですが、吸われてる時に乳首が痛くなったりする方いないですか?

コメント

我空

使っています

痛いです、、だから上手に使えてないのなも?と不安です:-(

  • maachan

    maachan

    自分だけじゃなくてちょっと安心しました!

    自分も上手に使えてないのかな?とか色々考えてました(´・・`)

    クリームとかなにかケアとかしたりしてますか?

    • 10月2日
ゆゆ

息子が産まれてすぐ入院中から使ってました。
2回目ぐらいですぐ乳首が切れて直接授乳するのが痛くて痛くて血もたまに出るしもう辛くて仕方なくて😢
助産師さんに使ってみる?と言われ、でも使ったからといって痛くないわけではないようで(;_;)
直接吸われるよりはマシになるってぐらいで、それでも変わらず付けてても私には授乳が地獄でした、、

授乳していない間はクリームや油?切れたり痛い乳首に塗るやつがあるので
それを塗って上からラップをして〜
また授乳しては、塗ってラップして〜
を繰り返してました!
いつか乳首の皮?が丈夫になって痛くなくなるので、やっぱり最初の間は乳首が痛くなるのは仕方ないみたいです(;_;)

  • maachan

    maachan

    自分も授乳が地獄です😥
    毎回毎回痛くて…

    1度クリームつけて様子みてみます✨
    クリームとかは、授乳する時は拭き取ってから保護器つけてますか?

    • 10月2日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    想像してた授乳と全然違いますよね..😢
    幸せそうに微笑んで赤ちゃんがおっぱい飲んでるの見てるとか想像してたら
    まずそんなの無理だし授乳こんな地獄なの!?ってぐらい痛くて痛くて、陣痛乗り切ったら次はこれかぁってびっくりしました(*_*)
    私は痛さのあまり産後2ヶ月を待たずミルクと混合になって3ヶ月でミルクだけにしちゃったぐらいです😢

    クリーム付けてラップしてを繰り返して皮が丈夫になるまで待つしかないみたいです、少しでも早く効果が出ますように..🙏
    特に拭き取ったりしなくても大丈夫って助産師さんに言われてたのでそのままあげてました!
    やっぱり気になる〜って場合は拭き取ったらいいと思いますよ☺️

    • 10月2日
  • maachan

    maachan

    ほんと想像してたのと全然違います😢
    授乳の時痛くて痛くて悲鳴あげるときもあるくらいです。

    優美さんはどんなクリーム使ってましたか?

    • 10月2日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    丈夫になるまでは..と言われてもそれまでが長くて長くて(;_;)
    本当悲鳴あげるレベルで痛いですよね何であんなになるんでしょうかね😢

    私は画像貼りましたが、ピアバーユ使ってました!
    病院で乳首が切れてしまった時に貰ったのでそのまま使ってました!
    馬油なので本当に少量でテカテカになるぐらいです、やっぱり油って付いてるぐらいなので凄い塗りやすいし伸びるしでした。
    馬油は天然成分なので授乳の時赤ちゃんの口に入っても大丈夫と助産師さんに言われたのでその点も安心だと思います😌

    • 10月2日