※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とみぃ
子育て・グッズ

イヤイヤ期について、具体的な対処法を知りたいです。例えば、ご飯やお風呂に抵抗がある場合、どうすればいいでしょうか?

イヤイヤ期がやってきたかもしれないです、、

調べると受け止めてあげましょう的なことが書いてありますが
具体的にはどうすればいいですか?

例えばご飯食べよう。 イヤ!
お風呂入ろう。 イヤ!

どうしてますか?

コメント

deleted user

私もいまそれに向き合ってます😅
大変ですよね…

私はイヤ!と言ったら
そっかー。なんでイヤ?でもママは○○したいからしようよ!
っていうか、
イヤ!の言い方によっては
ママがイヤー!笑
と遊び間隔にしてます!!

トイトレも順調だったんですが、今は絶対いこうとしないで
いく?ときいてもイヤイヤ、というので
なら行きたいとき教えてね!
とイヤということは無理にしてないです😢

支援センターで相談したらいまだけの時期だし、気づいたらイヤイヤいうの終わってるから今だけイヤイヤするものは無理にしようとしないで大丈夫だよ!
といわれました!!

  • とみぃ

    とみぃ

    そうなんですね(´・ω・`)
    ご飯とお風呂はしてもらわないと困りますが少し待って無理にしないようにします(>_<)

    トイトレも始まったら大変ですね、、

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

物でつってます(笑)
それ以外だと、お手上げ状態なので🤷‍♀️

  • とみぃ

    とみぃ

    そうなんですね(´▽`;)
    もうどうにもならない時もありますよね( ̄▽ ̄;)

    • 10月2日