
コメント

ぱくぱく
うちは、リッチェルのいきなりストローマグと紙パックで、押して飲ませること4ヶ月...ある日コツをつかんだのか飲めるようになりました。しかし4ヶ月...(^_^;)毎日根気良く練習してやっと、でした。
ぱくぱく
うちは、リッチェルのいきなりストローマグと紙パックで、押して飲ませること4ヶ月...ある日コツをつかんだのか飲めるようになりました。しかし4ヶ月...(^_^;)毎日根気良く練習してやっと、でした。
「マグ」に関する質問
6ヶ月になってベビーマグで飲ませる練習ってさせた方がいいのでしょうか? ベビーマグでミルクあげるってことですか? 麦茶とかですか? 麦茶の場合いつ飲ませたらいいのでしょうか? ストローかコップ飲みどちらでもいい…
幼稚園の頃、よく母が私に怒るといつもコーヒーを飲んでる マグカップを頭めがけて投げてきて、私は泣きながら50回以上ごめんなさい。と泣きながら謝ると人が変わったように優しくなりハグをしてくれてたんですが、今思う…
便秘か下痢かです… 💩の話ごめんなさい🙇♀️ 私なんですが、月にお通じが気持ちよくあるのが1週間程度。あとは便秘で、酸化マグを飲んで下痢の繰り返しです。。 お腹のマッサージをすると、横長のしこりに触れるので、便が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しばいぬ
やっぱり根気よく練習させないといけないのですね…( ̄◇ ̄;)4ヶ月もかかるんですか…うちはそれ以上かかりそうです。なんとか頑張ります。
ありがとうございました。
ぱくぱく
普段何飲ませてますか?
牛乳とか、フォロミとか、ジュースとか、中身を変えてみても良いかもしれません。
ただ、うちの場合...成功したときはりんごジュース薄めたものだったんですが、以降中々麦茶や白湯を飲んでくれなかったので、甘いものでの練習は要注意かもしれません(^_^;)
できる子は、数日でマスターしちゃうみたいですが、うちの子は、なんだ!この得体のしれないものは!?と、ストロー断固拒否でした。
なので、4ヶ月...
でも、今ではごくごくです!ちょっとずつ、遊びながら、気長にがんばってください(^^)
しばいぬ
またまたありがとうございます!
普段は麦茶がメインで、フォロミが2回飲ませてます。
ジュースは、以前赤ちゃん用のを飲ませていましたが、うちの息子はぽっちゃりなので(^^;)病院の定期検診でやめるように言われたので、麦茶がメインで練習してます。
麦茶はジュースと違って、のどが乾かない限り飲まないので、やっぱり長くかかりそうですね…(^^;)