※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くっくでみ
子育て・グッズ

2歳の子供が来年から幼稚園に行くのか疑問。再来年度を予定していたが、状況がわからず不安。ホームページも確認したが情報がない。幼稚園の入園時期について教えて欲しい。

最近幼稚園の話題をここで見るのですが…今2歳の子供はもう来年幼稚園なんですか?!😱😱わたしは再来年度入園とてっきり思ってたのですが…😱わたしが幼稚園の時は、同じ年の子が全員が3歳になってて4歳になる年に入園してたんでまだなんも幼稚園のこととか考えてなかったのですが、、、😱😱どういうことかさっぱりわかりません…😱慌てて住んでる近くの幼稚園のホームページを何個かみてもそんなこと書いてなかったし…😱教えてください😭💦💦

コメント

肉まんちゃん

うちは、再来年です(^^)

  • くっくでみ

    くっくでみ

    やっぱり再来年度ですよね😳

    • 10月2日
  • 肉まんちゃん

    肉まんちゃん

    はい(^^)

    再来年から年少さんです★

    • 10月2日
  • くっくでみ

    くっくでみ

    もう幼稚園の候補とか決定してますか?😧わたし来年でいいや〜とのんびりしてましたがここみて慌てました。😱笑

    • 10月2日
  • 肉まんちゃん

    肉まんちゃん

    ウチは、一昨年予約してました(^^)
    どうしても通わせたいとこがあったので★

    • 10月2日
  • くっくでみ

    くっくでみ

    えぇ、そんなことできるんですか?😱すごいですね😳✨

    • 10月2日
  • 肉まんちゃん

    肉まんちゃん

    うちが予約したとこは、予約しないとうまっちゃうので(>_<)
    一昨年でもギリギリ予約取れた感じでした(>_<)

    • 10月2日
柊0803

2歳1ヶ月でしたら再来年からですよ!
来年からプレが始まります。
我が家も2歳1ヶ月なので、先日見学に行き、来月申し込み予定です。

  • くっくでみ

    くっくでみ

    そのプレってゆうのを、初めてここで知りましたけど全然そんなこと知らなかったです😱😱プレってその幼稚園に入る?ってことなんですか?

    • 10月2日
  • 柊0803

    柊0803

    我が家の場合は幼稚園があまり多くない地域&子供が増えてきている地域なので、入りたい幼稚園のプレに行かないと、入園が出来ない(プレ参加している人からの優先)になるそうです。

    地域や状況にもよるかと思いますので、いくつか電話してみるといいかと思いますよ。お近くのママ友さんがいれば相談してみるのもいいかと思いますよ!

    • 10月2日
  • くっくでみ

    くっくでみ

    全部の幼稚園がプレあるとかではないのですね🤔安心しましたぁ😂✨とりあえず色々探ってみようとおもいます😳✨ありがとうございます🤗助かりました😭💦💓

    • 10月2日
よっち

うちも今年度二歳になる息子ですが、入園は再来年ですよ。それで三年保育の幼稚園いれるかんじです。

  • くっくでみ

    くっくでみ

    私もずっとそうだと思ってなにも考えてなかったのですが、このアプリだと2歳でプレ?とか初めて聞いて、え?!何それ😱と思って😱😱

    • 10月2日
けいともとう

私も再来年です!
ただ来年から通う幼稚園のプレに行きますよ😆
週1回ですが親子別で少しずつ幼稚園に慣らすような感じです😊

  • くっくでみ

    くっくでみ

    そのプレってゆうのをここで初めて知って、何それ😱😱と思ってめちゃくちゃ焦りました😱😱それはお金がかかるのですか?😱

    • 10月2日
  • けいともとう

    けいともとう

    ごめんなさい、変な所にコメントしてたので一回消しました😭
    プレは再来年の入園前に来年、幼稚園体験できるような感じです!
    なのでプレに通うか再来年、年少に入園するかは好きに決めれますよ😊
    お金は幼稚園によって違いますが、私の所は週1で月6000円か親子で通うプレですと年1万でしたね😆
    あと幼稚園によってはプレに通うと再来年の入園が確定、優先だったりするので聞いてみるのがいいかなっと思います!ただプレをやってない幼稚園もあるそうなので、近くや行きたい幼稚園に電話で聞いてみると教えてくれますよー!

    • 10月2日
  • くっくでみ

    くっくでみ

    そういうことなんですね😳✨やっと理解できました🤣✨わたし無知すぎました🤣色々これから幼稚園のことも頭に入れて探してみようとおもいます😳💓ありがとうございます😊

    • 10月2日
だいち

幼稚園は満3歳から入園できるので、来年の誕生日以降からになるので、今年申し込みされる方が多いんだと思います。

  • くっくでみ

    くっくでみ

    そうなんですか?!😱😱極端な話し、誕生日迎えた次の日から通える?みたいな感じなんですか?😱

    • 10月2日
imm

プレ幼稚園は満2歳児からですよね 最近はプレから通う方も多いみたいですね💦 プレに通わせる場合は来年からだと思います。
りんどんかんさんが言ってるのは 満3歳児 年少組さんからの入園だと思います!私もプレは考えていなくて年少から通わせる予定なので 再来年からの入園で合ってると思いますよ!

  • くっくでみ

    くっくでみ

    プレなんてここで初めて知ってビックリしました😱笑
    そういうことなんですね😧‼︎私はずっとその年少から入るイメージがあってプレなんて存在知らなかったので慌てて調べたけどよくわからなくて…笑

    • 10月2日
aamm(*^_^*)

三年保育なら、次の春(平成30年4月)から平成26年4月2日〜平成27年4月1日までの子が年少になります!
平成27年4月2日〜平成28年4月1日の間に生まれた子は次の春(平成30年4月)からプレが始まる幼稚園が多いです!

  • くっくでみ

    くっくでみ

    プレというのはもうその幼稚園に通うってことなんですよね?😧三年保育となにが違うんですか?😰質問してすいません😭

    • 10月2日
  • aamm(*^_^*)

    aamm(*^_^*)

    えっと基本的に幼稚園の慣らしでプレがあり、年少が始まる前の年にプレに通います。
    一年目プレ、2年目年少、3年目年中、4年目年長→小学生です。
    幼稚園によりますがうちの地域

    一つ目の幼稚園は、プレ前期半年間はママと一緒に。後期半年はその園に通う子限定のプレで、子供だけで参加。

    二つ目の幼稚園は、前期半年ママと一緒に。後期半年ママと一緒に、その幼稚園に通う子限定。
    という感じで、前期はプレの掛け持ちオッケーでした。

    後期は通う幼稚園のみプレに通うって感じです!

    例えばA幼稚園、B幼稚園、C幼稚園でまよったら、前期は全ての園のプレに通い、(4月から9月)
    10月の願書提出までに園を絞り、10月に願書提出し決まった園で後期のプレに通う(10月から3月)て感じです!

    • 10月2日
  • くっくでみ

    くっくでみ

    詳しくありがとうございます😳✨やっと理解できました😭幼稚園によって違うみたいなんですね🤔これから頭に入れつつ色々調べてみようと思います✨ありがとうございました🤗💓

    • 10月2日
ゆずはは

今、2歳1ヵ月なら来年4月はまだ2歳児クラスです。再来年が3歳児クラスで年少組になるので、幼稚園は再来年です。なので、りんどんかんさんの感覚であってますよ〜。
ただ、今はプレ幼稚園?とかで2歳児クラスがある幼稚園もあるようなので、そうなると来年からになるのでしょうね。
ウチの娘も今2歳1ヵ月です。保育園の1歳児クラスです🙂

  • くっくでみ

    くっくでみ

    そうなんですね😨わたし全く知らなかったのでビックリしました😨保育園とは違うんですよね?🤔
    わたしが候補の幼稚園はプレとかもなんも書いてなかったのでプレは無いかもです🤔市立だからかもですが🤔💦

    • 10月2日
deleted user

3歳になってて4歳になる年は年少さんです😊
通常は年少、年中、年長の3年間なのであってますよ👍

2歳クラスはプレのことだと思います😊
2歳児から通える園、満3歳から通える園、週数回の園、全日の園、実施していない園…と様々なのでお近くの園に問い合わせをしてみると良いと思います✨
でもお母さんに余裕があるなら、行かなくても良いんですよ~❗️お金もかかりますし(笑)

うちは5月から週一の親子クラス、9月から移動して、子どもだけで行く週2のクラスに通っています😊

下がいて大変なので、短時間ですが離れられて少し休めているので行かせて正解だと思っています(笑)
3月生まれなので、早くから幼稚園に行っていろいろなことを経験しておいた方が送れなくて良いかな~というのも決めた理由です😊

  • くっくでみ

    くっくでみ

    詳しくありがとうございます😳✨そういう仕組みなのですね😳全然知らなかったです。笑 ずっと4歳になる年から入るっていうイメージだったので、プレって何?!って思って😱 普通にお金かかるんですね😱なんか色々ビックリです😱笑

    • 10月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの息子の行っているプレは1歳児クラスもあるので、必ず満3歳からというわけではありませんよ😊

    私の働いていた幼稚園は3歳になる年から全日で通えました❗️
    最年少→年少→年中→年長です♪♪

    全日の場合だと、普通に制服を揃えたり、入園金が必要になったりもします❗️
    息子のプレは親子が4000円、母子分離の週2が8000円・週3が11000円です😊
    全日でないと助成金はもらえないので完全に実費です❗️

    • 10月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに…
    全日のプレ(入園金を払ったり制服を揃えたり)でなければ、年少から他の幼稚園に行くことも可能です❗️
    息子が春から行く幼稚園はプレをやっていないので、他の幼稚園のプレに行っています😊

    • 10月2日
  • くっくでみ

    くっくでみ

    そうなんですね😳✨今は色々とあってすごいですね🤔教えてくださりありがとうございます🤗💓助かりました👏✨

    • 10月4日
☆ユミ☆

3年保育なら、『今度の誕生日で4歳になる』って年の春に入園かと思ってましたけど…
違うんですかね…

  • くっくでみ

    くっくでみ

    そういうことですよね🤔‼︎プレってなんだろうって気になっててやっと意味がわかりました😱✨

    • 10月2日
deleted user

うちの娘は来年から幼稚園の年です(^-^)
同じ2歳でも4月産まれ以降の人は学年が1つ下なので再来年ですよね♬

  • くっくでみ

    くっくでみ

    やっぱり再来年度であってますよね😳✨

    • 10月2日
ゆずはは

市立(公立)だと、プレをやっているところは少ないと思います。私は聞いたことないなぁ🤔
私立では、2歳児から慣らしのような感じでプレをして、園児獲得につなげたりというねらいもあるのかなと思います。

  • くっくでみ

    くっくでみ

    それならよかったです🤣🤣私立だとプレ多いんですね🤔✨
    ここで聞いてよかったです。笑😭💓

    • 10月2日
deleted user

満3歳から入園できます!
それで3年保育です😊
私の娘は今月3歳になりますが来年4月からの入園予定です。
ちなみにプレは通わせてないですがプレもお金かかります💦
幼稚園によってプレに通ってた子が優先されたりするので調べたほうがいいと思います!!

  • くっくでみ

    くっくでみ

    やっぱり幼稚園でちがうんですね🤔わたしも色々調べてみようと思います😭✨

    • 10月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は保育園しか頭になかったのですが2人目妊娠して働けない、保育園もなかなかは入れない、なので幼稚園を。。視野に入れ始めたのが。。先月からです!!(笑)
    焦って4つの幼稚園に電話しましたが間に合うとのことで安心してますwww
    私は出産後働く予定なので幼稚園に預かり保育があるかも重視してます😊
    行事も多すぎても働き出したら大変なのでそういうところも!
    あとはお弁当か給食かなど。。(笑)
    園によっては預かり保育ないところもあるので💦
    保育園幼稚園ってもー忙しいですよね!(笑)

    • 10月2日
  • くっくでみ

    くっくでみ

    ほんと訳わからないです😂2歳からとか3歳からとか4歳からとかちんぷんかんぷんです🤣確かに給食があるところが絶対いいです👏✨笑

    • 10月4日
I&S&K

再来年ですよ!4歳の年に入園すれば、年少さんですヾ(*´エ`*)ノ 

園によっては満3歳から入園し年少さん二回やれる所もあるみたいですが、お金もかかるし再来年からの方が殆どだと思いますよ!

  • くっくでみ

    くっくでみ

    わたしも再来年度に入園させるつもりです😳✨お金かかるのはちょっと辛いので( ꒪⌓︎꒪)笑

    • 10月4日
Mmama

年少組は再来年ですね。
うちの子も今年2歳になるので来年は週1回のプレ(リトルプレイルーム:未就園児教室)に通わせる予定で、昨日願書もらってきました。
ひとりっ子なので早いうちから練習で幼稚園に通わせて人と触れ合わせたいなと思いまして😊

たいてい市立幼稚園は2年保育、
私立幼稚園は3年保育ですが、最近は4年保育が主流になりつつあると昨日言われました。
申込する幼稚園は年々小は姉兄が通ってないと入れなかったのでプレになりました😄

  • くっくでみ

    くっくでみ

    そうなんですね〜😳✨色々あって訳わからなかったですが皆さんの回答で勉強なりました🤔✨👏

    • 10月4日
まる

1歳7ヶ月の娘(2月生まれ)がいますが、来年春に4年保育の幼稚園に入園予定です^ ^
なので今幼稚園見学真っ最中です。志望園ではありませんが、来春の年少入園は2歳児クラスの進学と兄弟枠で埋まってしまったので今年は願書配布しませんという案内が出ている幼稚園もありました。

  • くっくでみ

    くっくでみ

    もう来年からなんですね😳✨わたしなんも頭に入れてなかったので息子は再来年度からです😂✨👏

    • 10月4日
なあ

うちは三歳になる年から幼稚園行かせてます!年少の下のクラスです(^o^)