
コメント

ゆき
うちは生姜焼きですかね。肉を冷凍しておいて、使いたい時に自然解凍か時間ない時はレンチンして解凍して、適当に焼いて食べます。

わび
もやし炒め、焼きそば、チャーハン、そうめん、うどん、とかですかね??
以外と、面倒でもお金がかからないのはクリームコロッケとかグラタンです❗小麦粉、牛乳、マーガリン、冷凍コーンとか以外に家のストックで出来ます🎵
-
ママリ
まとめ買いして週末に余るのが卵ばっかりなんですよね😂😂
クリームコロッケなんてすごいです…揚げ物めんどくさくて月1くらいでしかやってませんww
グラタンは簡単にできて良いですね!!
参考になります♡- 10月2日

退会ユーザー
うちはハンバーグですかねー。
給料日前はだいたいハンバーグなくらいハンバーグの頻度多いです!
毎月お肉を8kgくらい買いだめしてるのですが、冷凍庫に常に残るのはいつもひき肉なんですよ〜笑笑
-
ママリ
すごい!!ハンバーグなんて、、
私からしたらめっちゃくちゃ手の込んだものです(泣)
私も基本ひき肉が余ります!(笑)- 10月2日
-
退会ユーザー
玉ねぎみじん切りしかしなくて楽ですよぉ〜🙄
他の野菜なにも、切らなくていいし翌日の旦那の弁当にも詰めれるので究極の手抜きがハンバーグだと思ってますwwww
子供も食べれるし🎶- 10月2日

退会ユーザー
炊き込みご飯、一人ランチならレンチンおじやですかね。
炊き込みご飯は前日に仕込んで、翌日炊き上がるようにセット。食べる当日は炊き込みご飯プラス酢の物とかお漬物、お味噌汁等で済ませます。
レンチンおじやはクックパッドで見付けて以来、一人ランチ且つ外に出たくない時、独身時代は夜食として重宝してました。

まみ
チャーハンです!
具を残り物で適当にかえて…
今日も主人が居ないので、レタスチャーハンを一人で食べる予定ですー

🌹HANA🌹
うちも全く同じくオムライスです😃
楽チンですよね✨
うちはチキンすら入れません(笑)
あとは、かき揚げ丼です。
ニンジンと玉ねぎだけで済むので節約&楽チンです🙌

空飛ぶちくわさん
面倒な時は炊飯器でカオマンガイ作ります!
節約なら、もやしとササミ、きゅうりでバンバンジー!
もやし多めですw
ママリ
生姜焼きパッとできるので良いですね〜!!!!
キャベツはなしで、、やろうかな…