※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
emn
子育て・グッズ

保育園の運動会について教えてください。初めてで何を準備すれば良いか分かりません。1日の流れや持ち物、注意点など教えてください。

保育園の運動会について教えてください。

0歳クラスに子供を預けています。今月、初めての運動会があります。
保育園の運動会というものが初めてで、何を準備すれば良いのかよく分かりません。
時間は午前中の3時間だけです。

お子さんが0~1歳のときに保育園の運動会に参加された方、教えてください。

・1日の流れはどんな感じか、出番がないときの子供はどこにいるのか
・持って行くべきもの
・その他何か注意することなど

園によって勝手が違うのは承知しています。参考に教えてください。よろしくお願いします。

コメント

deleted user

1歳の時に参加しましたよ(^^)

園にいって、外で出欠とって、出し物の用具を受け取ってすぐ順番は来るから外の屋根付きのシートで親と座ってスタンバイしてる感じですね!

終わったら、参加賞もらって帰宅って流れでした!
食べるものは他の子もいるので、カバンに入れて行きましたが、帰りの車でゼリー程度のものを食べさせました!!
帰る頃にはお腹すいてグズグズでしたが 笑

持ち物としては、水分、着替え、タオル、暑かったらいけないのでうちわ、あとは替えのオムツと写真撮るのにカメラを持って行きました!

  • emn

    emn

    詳しくありがとうございます!
    待機場所が用意されているんですね。レジャーシートとかいるのかな??とかそのあたりからもう謎で😅
    うちもすぐお腹空く子なので食べ物はちょっと多めに用意しておこうと思います…
    この日のために買った一眼レフだけは忘れずに持って行きます!!

    • 10月2日
まにゃ♡

集合時間に集合し、
体操などはじめの挨拶(軽く園長と年長さんがはじめのことばをします)がおわり、年少さんのリレーのあとに、0歳クラスの出し物(親がだっこして的な
)、そのあと解散です( ̄▽ ̄;)
もちろん最後まで見ても可能です。
出番がない時はテントの下に担任とカート内にいました。
すぐに出番があるため親もそのカートのそばで待機してました。
持ってくものはうちは、お茶と書かれてました。
うちも土曜日に運動会ですが、、雨予報ですね~
となると、体育館なのでできれば自宅すぐ隣のグランドでやれればなぁとおもいます(T-T)
うちも下の子は初運動会です。たのしみですね!

  • emn

    emn

    詳しくありがとうございます!
    やっぱり赤ちゃんはすぐに解散なんですね~
    もらったプログラムには、最後に閉会式とか参加賞の配布など書いてあったので、最後まで参加するべきなのか、いまいち謎です😅
    子供は先生と待機なんですね。園によって結構違いますね~
    うちも今週土曜です!雨心配です…まぁうちは赤ちゃんなので大して出番がないから逆に屋内のほうが都合いいかもですが(笑)
    初めての我が子の運動会、この日のために買った一眼レフとハンディカム両手に張り切って行ってきます!

    • 10月2日
ぐでまま

今の保育園には昨年の4月から通ってます。

娘が通う保育園は乳児クラス(0〜2歳児)までが午前中1部、幼児クラスが午後の2部と2部制の完全入替で行います。

乳児クラスはプログラム全て終わっても1時間ちょっとで終わりました😅

昨年は…
出番がない時は0,1歳児クラスの場合、親子席があるので出番が来る時、もしくはプログラムが終わったらそこで待機してます。

出番が着たら保育士さんのところに連れて行き、親子競技なので一緒にやりました。

全て終わったら、お土産受け取って帰りました。

持ち物に関していえば、園から指定があるかととは思いますが、昨年は水分補給の為の飲み物と着替えくらいでした。

午前中の1時間ちょっとで終わるのでお弁当も要らず、シートは園側が準備してくれたので不要でした。

着替えやオムツなんか持っていくといいかもしれないですね。

靴をもし履くのであれば、履き慣れた靴を履くよう言われました。

あと、親子競技があるなら、パパママも動きやすい格好で行くことをオススメします。

  • emn

    emn

    コメントありがとうございます!
    入れ替え制ということは園児の人数が多い保育園なんでしょうか?うちは全部あわせて3時間の予定です。
    やっぱり親子席用意されているんですね。運動会といえばレジャーシート広げて場所とりするイメージが強くて😅
    一応園から案内ももらったのですが、持ち物も特に書かれておらず…。園に直接確認します!

    • 10月2日
  • ぐでまま

    ぐでまま

    園児の数が全部で150人ほどと多いのと、園庭もあまり広くないからだと思います。

    • 10月2日
controlbox

0歳のときに参加しました。
うちの園は、2歳児クラスまでは出し物が終わった時点で引き取り解散となりました。

◯流れとしては以下です
・8:45までに集合(運動場に到着次第子供は先生に引き渡し)
・9:00開始、全園児で入場、体操、園長先生の言葉、 0、1歳児以外退場
・9:15ごろ 0、1歳児お遊戯
・9:20ごろ 0、1歳児親子競技(保護者が子供を抱っこして走るだけ)
→終わった人からお土産をもらって解散

なので、9:30には終わりました。

◯持ち物
子供の指定の服、靴(オムツも念のため)
ビデオカメラ、カメラ、スマホ等
立ち見が基本のため、レジャーシートや三脚はNGでした。

◯注意すべきこと
0、1歳児の出し物が最初にあるのであれば、気持ち早めに行ったほうが前の方で見れると思います!(お子さんは泣けちゃうかもですが…)
1歳児の時にギリギリに行ったら、人がいっぱいで後ろの方からしか見れませんでした(´;ω;`)

動画録画は必須です☆万が一泣きまくってても後から成長の様子が見れるので、何回でも見ちゃいますよ☆

  • emn

    emn

    とても詳しくありがとうございます!何となく風景が思い浮かびます😄
    やっぱり小さい子は出番が終わったら解散なんですね。そのあたりの説明もなく、なんだかいろいろ不明瞭で😅
    ご忠告のとおり早めにスタンバイします!この日のために買った一眼レフとハンディカム抱えて張り切ります!

    • 10月2日
deleted user

0歳で参加しました。
うちの園は0歳時は親とずっと一緒でした。園庭の裏にビニールシートひいていて他のクラスの競技の時はそこでおもちゃ出して遊んでました。開会式出て0歳時は競技が早めの時間だったので終われば参加賞もらって帰れました。
持ち物は水分とカメラ持っていきました。

  • emn

    emn

    コメントありがとうございます!レジャーシートOKなんですね!他の回答だと席が用意されている園が多そうな感じだったのですが…。うちはどっちなのでしょう😅
    子供は基本家族と一緒なんですね。子供が時間つぶせそうなものもいりますね…。

    • 10月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    シートひいてくれていておもちゃも準備してくれていたので水分とカメラだけ持っていきました。

    • 10月2日
emn

皆様ご親切にたくさん回答ありがとうございます!
ただ今仕事中のため、後ほどゆっくり読ませていただきます😄