
コメント

退会ユーザー
上の子はカワカミで産みました。
相性もあると思いますが、私は…絶対次はここでは産まない!と決意し、下の子は別のところで産みました。
ドクターが1人なのですが、誘発3日目で朝方のお産でしたはドクターは立ち合いどころが病院に来てもいなくて、お産が終わってから会陰切開だけしに来ました。
立ち会った助産師はほとんど顔も出さず、モニターが外れても放置、途中何度も痛みで失神したのに、主人がナースコールしたら「まだまだこんなものじゃない」と鼻で笑われました。
張りが強くても問診だけして薬増やすだけだし、終始対応にはあまり納得がいかず、よく無事に生まれて来てくれたなぁと思うほどです。
3日誘発だったので入院も長かったせいもあると思いますが退院時には53万の請求きました。

ほそまど
羽田さんって無痛分娩やってた気がします(参考までに)
曙さんは婦人科でかかったことがありますが女の先生ですごく対応が良かったです
病院選びって難しいですよね!

ひったん
カワカミはおすすめしません😢
子宮外妊娠を見落とし、出血が止まらないので受診したが、生理だと言われ…後日、卵管破裂で別の病院で緊急手術になりました💔
先生は多くは語らないタイプです!看護師さんは良い方ばかりなだけに、残念でした😢
院内はとても綺麗で、妊娠が順調であればとても良い病院だなと思います🙌

⑅⃝ Kaede
出産は里帰り先でしましたが検診はカワカミウィメンズクリニックでした!
先生は無口というかクールな感じの先生です。ドクターひとりなので忙しいのか診察も早いです。余計なことは言わないのでこちらから質問しないと深いことは言わないタイプの先生だと思います!
最初に2500円だったかな?
SDカードを買えばエコー写真、動画を保存してくれます◡̈⋆4Dエコーです。
待合室はホテルのようで麦茶やオニオンスープが飲み放題です!笑
キッズルームもあり上の子がいたので助かりました✧‧˚
入院や出産はここではしていないのでわかりませんが、検診では嫌な思いはしませんでした~!

♡あゆめmama♡
上の子を愛産婦人科で出産し、今も愛産婦人科に通ってます。
院内はとても綺麗だし完全個室で和室と洋室が選べたり、先生方、助産師の方達もとても話しやすく私は悪い印象を受けた事ありませんよ。
-
ゆめ
ありがとうございます!
出産費用はどれくらいかかりましたか?(>_<)- 10月2日

りゃんりゃん
愛産婦人科で産みました🎶
私はもし今後妊娠したらここで産むつもりです!!!!!
-
ゆめ
回答ありがとうございます(*´°`*)
出産費用はどれくらいかかりましたか?- 10月2日
-
りゃんりゃん
陣痛から出産まで36時間かかったんですが、陣痛促進剤、酸素マスク、時間外出産、痛み止め3回打って(その他は多分通常通り)で+八万でした🎶ちなみに予約金別でです!
金額以上の過ごしやすさと安心して出産できたのでこの金額で安いくらいです!!!!!- 10月2日
-
ゆめ
大変なお産だったんですね(>_<)
おつかれさまです!
予約金って退院時に戻ってくるんですか?- 10月2日
-
りゃんりゃん
退院時に戻ってくると同時に会計があるので+料金が必要だった場合予約金で支払い出来ますよ🎶
ありがとうございます(><)- 10月3日
-
ゆめ
そうなんですね!
ではらんらんさんの場合だとプラス11万支払ったとゆうことになるんでしょうか?(>_<)- 10月3日
-
りゃんりゃん
はい🎶
予約金の3万+自分で8万ってことなので11万でした🎶
スムーズなお産だともっとお安くなると思います🎶- 10月3日

はすかっぷ
手稲だとあけぼのレディースクリニックがいいですよー!
アットホームだし、わたしも1週間前に2人目産んだばかりです(^^)!
先生も女医さんで看護師さんもみんな優しいですよー!
個室シャワー付きで37万くらいでした!(^^)
-
ゆめ
ありがとうございます(*´°`*)
曙も評判いいしお安いのでので迷ってます、、- 10月3日

★☆まい☆★
私は曙レディースで出産しましたが、先生や看護師さんの対応がとてもサバサバしててなんでも気兼ねなく相談する事が出来たので二人目も出来たら曙レディースで出産したいと思ってます♪(*^^*)
ただ、手稲ではけっこう人気なのでかなり混んでいて予約しても予約時間より待たされてしまう事は多々ありました。
入院費用は上の方も書かれていますが、個室シャワー付きで37万+子供の検査費ほどだったのでかなり安いと思います!!
-
ゆめ
そうなんですね(*´°`*)
愛産婦人科とあけぼので迷ってるます、、
一度診察受けてみようかな〜!
そこまでお安いとなんだか不安です(笑)
ごはんとか病室とかは綺麗なんでしょうか?🤔- 10月3日
-
★☆まい☆★
私は曙で出産した友達からのオススメで曙に行きましたが、先生方の対応がサバサバしていて自分には合っていたので他の病院には行かなかったので他の病院とは比べられてないですが、病室もキレイでしたよ♪
確かに曙は金額的に安いですが、ご飯も普通に美味しいですし、嫌な点は何一つなかったです!!(*^^*)
迷われてる愛産婦人科と曙どちらも行ってみて、ゆめさんの気に入る病院に通われた方がいいと思います♡
最近とても寒くなってきてるのでお身体大事になさって下さいね( ❁ᵕᴗᵕ )♡- 10月4日

⊂((・⊥・))⊃
愛産婦人科で出産しました♩
先生、助産師さん受付の方もみなさん優しく丁寧な人たちでした(`・ω・´)
日曜日は割と混みますが、それでも丁寧に診察してくれました。
出産は朝方4時入院で
出産一時金+予約金3万+3万なので足出たのは予約金合わせた6万くらいですが、
全部屋個室だし、綺麗だし、ご飯は全て美味しいし私はここで良かったですし、いまはもう手稲区じゃないので、ここで産むことはないですが次があればここで産みたいと思いました♩

0318
私はあけぼのレディースクリニックで産みました!!
今2人目妊娠中ですがあけぼの行ってます☆
先生とてもわかりやすく看護師さんも良い方ばかりです!!
お値段控えめがありがたいです♡
友達は愛産婦人科で産みました!!
すごく高かったけど良かったと言ってます☆
ですが順調な妊婦以外は転院や救急搬送されると言っていました。
ゆめ
回答ありがとうございます!
大変だったんですね、、😔
そんなに対応がひどいならカワカミはやめておこうかなと思います!
ちなみに下のお子さまはどちらで出産されたんですか?(*´°`*)
退会ユーザー
下の子はマタニティウィメンズで産みました!
切迫で長期入院しましたが、みなさん対応も良くて安心して産めました!
ホントに雲泥の差!
下の子産んで余計にカワカミは何だったんだ!!って感じです💦
1番近かったし、ネットではランキング1位だったから選んだのに…
手稲だと曙レディースとか羽田産婦人科も有名ですよね😊
ゆめ
マタニティ良いけど高いってよく聞くのですがどうでしたか?(>_<)
あけぼのも考えているんですが初妊婦なので何にも分からなくて迷ってばかりです、、(笑)
羽田さんも有名なんですね!
調べてみます!
退会ユーザー
マタニティの料金はカワカミと同じくらいです。
切迫で入院→退院→お産になって請求書が分かれたためはっきりはわかりませんが、初産婦であれば平日の日中お産で2-3万、休日深夜のお産で7-8万くらいの持ち出しかな?という感じだと思われます。
マタニティはホテル仕様の今時の病院!って感じです。
診察はネット予約できるし、土曜も診察してたり、平日18:00までやってるし、先生の数も多いので急な診察もすぐ受けてくれます(主治医でなくても良ければ)
曙レディースはおばちゃん先生のアットホームな感じで、羽田産婦人科は現役バリバリ?40-50代くらいのはっきりした先生がやってるところです。
病院選び悩みますよね。