※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶたこ☆
妊娠・出産

妊娠中に耳管開放症になった方いらっしゃいますか?自分の声が篭ってすごく気持ち悪いです。いつ治りましたか?

妊娠中に耳管開放症になった方いらっしゃいますか?
自分の声が篭ってすごく気持ち悪いです。
いつ治りましたか?

コメント

ゆづっきー

今回初めてなりました(><)接客業だったのでお客さんと話するとき気持ち悪くて仕方なかったです( ᵒ̴̶̷̥́ㅿᵒ̴̶̷̣̥̀ )9ヵ月後半くらいからは感じなくなりました!今は全くないです(^^)

  • ぶたこ☆

    ぶたこ☆

    いつか聞こえやすくなるんですかね(T ^ T)初めての事でイライラしてしまいます。

    • 10月2日
mama

おさまっている時の方が少ないくらい酷かったです💦下を向くと治りますが、本当に一時的で辛いですよね…
私は出産したらピタリとなくなりました!

  • ぶたこ☆

    ぶたこ☆

    本当に治まっている時間って一瞬なんですよね…。
    産むまで後1ヶ月…我慢ですね(-_-;)

    • 10月2日
milky-luke

妊娠する前も疲れたり、ストレスがあったりすると、ちょこちょこなってました。
自分の声や呼吸音が耳元で聞こえる感じで不快ですよね。
妊娠してからは11w〜15w頭あたりまで症状がありましたが、ここ最近落ち着いてきました。
症状が酷かった時期は、やはり仕事が忙しく、ストレスも増えていた時期でした。

色々調べたら、不調の耳を下にして横になると改善するらしいです。(うっ血すると塞がるみたいな理由でした)
また、完治は難しく対処療法しかなく、ストレスや体調不良も症状が出る原因になるようです。

  • ぶたこ☆

    ぶたこ☆

    初めての事で、この聞こえない感じがイライラを誘います(-_-;)
    特に今ストレスはないのですが、妊娠後期に入り体に色々不調な所が出て来ているのでそのせいかなぁ(T ^ T)
    産むまで我慢ですね…。

    • 10月2日
ゆークン

出産したら治りましたよ( ´∀`)

  • ぶたこ☆

    ぶたこ☆

    そう信じて帝王切開まであと1ヶ月頑張ります(^-^)

    • 10月2日