コメント
ゆうりん
うちは水災も悩んだ末につけました。高台にあるため水害に合うことは殆ど考えられないそうで、近所の人たちはつけてないそうです。
ただ、水道管からの逆流も水災になるらしいので何があるかわからないためつけてます。
水災に関しては金額がかなり違うので悩みますよね。
ゆうりん
うちは水災も悩んだ末につけました。高台にあるため水害に合うことは殆ど考えられないそうで、近所の人たちはつけてないそうです。
ただ、水道管からの逆流も水災になるらしいので何があるかわからないためつけてます。
水災に関しては金額がかなり違うので悩みますよね。
「その他の疑問」に関する質問
屋台のものって子どもにあまり食べさせたくないな〜って思ってしまうんですけど、今日花火大会のため昼から屋台が出るので旦那がそこに行きたいと。 わたしは行かないと言ったのですが、もちろん子どもは食べ物好きだしで…
世の中異性きょうだいが人気ですが、同性きょうだいが欲しかった!という方いますか? 私は同性きょうだいが欲しくて、ラッキーなことに同性なので嬉しかったのですが、周りからは女も男もほしいわよね〜と言われるので…
これってリンゴ病の可能性ありますか?? 小2男子です👦🏻 2週間前に発熱(2日間) インフル、コロナ陰性 解熱後にお腹と背中に赤い発疹(夜発疹が出て次の日の朝には治ってました) その後何事もなく過ごしていましたが昨日の…
その他の疑問人気の質問ランキング
あまぐり✧
そうなんですよ😢
うちは川沿いになるので付けたほうがいいんでしょうけど、
逆流とかもあるんですね!そういうの対象になっているかもっとよく見ないといけないですね、、
風災と水災だけはほんと悩みます😭
ゆうりん
私もかなり悩んで、周りはみんな必要ないと言われました。
ただ何かあったときの保険ですし、とりあえずつけて、次のときにまた経済状況次第で考えようということにしましたよ。
保険会社によっても内容や金額は異なりますので、何個か見積りして考えられてもいいのでは?