
生理1日目のような出血があり、その後出血がない状況。おしるしと異常出血の違いがわからず、病院に電話しようと考えている。出血量が茶色がまざったおりものや少量の出血と異なる状況。
出産した先輩方教えてください💦💦
今朝起きたら下着に生理1日目のような出血がありました。
その後トイレに行っても出血はなく、夜中に一度あっただけのようです…
これっておしるしなのか、異常出血なのかわからずです…
病院にはとりあえず電話してみようと思ってますが、(まだ外来が開いてないので後程電話します💦)ママリでよく見るような茶色がまざったおりものや少しだけ出血したなどとは違う出血量な感じです😥
おしるしが多めにでた!という方もいらっしゃいますか…??
- まきしば(7歳)
コメント

みい
粘液も出ましたか?おしるしは粘液出るかと思います!

miku
おしるしだと思いますよ。
私も結構出血しましたよ!
お風呂入ってたのでお湯ピンクだな〜とかのんきに思ってて、病院にとりあえず連絡した方がいいのかな?と思ってたんですが、痛くないならしなくていいと母に言われて出血したのに大丈夫なのかなぁと思ってたんですが、とりあえず連絡はしませんでした。
その次の日バスタオルにべっとりついてたので結構でてたんだと思います^^;
病院に連絡する目安は生理二日目出血量と胎動がない時って言われました!
-
miku
あ!すみません。連絡はしました!
来た方がいいけどと病院に言われたけど
痛くないなら行かなくていいと母に言われ
看護師さんに胎動観察してみて動かないなら来てねって言われました!- 10月2日
-
まきしば
コメントありがとうございます!
やっぱりおしるしなんですかね💦
母に相談したら「私は3人産んだけどおしるしとかよくわからないし」って言われてなんとも言えない感じになってしまいました💦
結構出てたと聞けてホッとしました(;´∀`)
病院には念の為連絡するつもりではいます!💦- 10月2日
-
miku
うちの母も破水もおしるしもなかったって参考になりませんでした笑
4人とも陣痛からだと参考にならず^^;
逆に私は3、4回ほどおしるしあってまたか〜って感じでした。
それも出血、スライムみたいなオリモノ、ピンクの血の塊がでる、破水でもないのにパンツがびしょびしょ。とおしるしと言われるもの大体経験した感じでした!
日中だし連絡してみてください!
平日の日中なので行くことになってもそんなに高くないかなぁと思います。
私は夜ということもあり、とりあえず胎動観察からの自宅待機でした^^;
その後の検診でなんの問題もなく、その時の出血からは3週間くらいたってから出産でした。- 10月2日
-
まきしば
そうなんですね…!
きっと夜中に気づいていれば良かったんでしょうが、破水する夢を見てお腹の張りが痛くて起きたけど寒くてそのまま寝ようってトイレ行かずにいてしまったので…(;´∀`)
電話したらサラサラしてるってことは破水の可能性があるのですぐ来てくださいって言われたので行ってきます😅
色々教えていただきありがとうございました😢
1人でワタワタしてしまってたので安心しました😢- 10月2日

退会ユーザー
まだ出産の経験がないのですが、母親学級で、おしるしはどろっとした血液や粘液で、さらさらした出血は危険だから病院に行ってねと言われました!一度病院に相談された方が安心かな、と思いましたので口を挟んでしまいました(>_<)💦
-
まきしば
コメントありがとうございます!
母親学級でそう教えていただいたのですね!そこまで聞いたことなかったのでありがたいです(´;ω;`)
外来が開いたので電話したら、サラサラしてるってことは破水の可能性があるのですぐ来てと言われたので今から病院行ってきます(`・ω・´)ゞ
ありがとうございますm(__)m- 10月2日
まきしば
コメントありがとうございます!
粘液、っていう粘液は見当たりませんでした😣
出血とサラサラしたおりもの?水分?が広がってる感じでした😣💦