
コメント

退会ユーザー
分泌液ですよ ♡
母乳の準備をしてます ♩

みみ
母乳とは違いますが、母乳が出る前の段階ですね(^^)体も少しずつ準備を始めてますよ♩
でも、乳首マッサージやられて大丈夫ですか?病院からの支持でしょうか?やり方によっては、お腹の張りや陣痛を促してしまいますので、本格的なマッサージは臨月に入ってからが好ましいと思います(・∀・)
-
ちょん
回答ありがとうごさいます!
一応産婦人科でやり方を教わって、毎日お風呂のときとかにやってみてと言われまして。
ここで言ったらまだ早い!と回答があったので、少し遅らせて始めようかと思いました😓
まだまだ早いと言うことですね😅- 10月1日

🌿
母乳ですね☺️
ただ、乳首を刺激すると子宮が収縮されてしまうので、36週まではほんのたまに(あまりしないほうがいい)そうです!37週になったら陣痛に繋げるために毎日してね!って助産師さんに教えてもらいました☺️
-
ちょん
回答ありがとうごさいます!
私もその話をきいて、大丈夫かなと不安になったので出来ずにいました😌
たまーーーににしますね、- 10月1日
-
🌿
37週から毎日したらそれだけでも母乳めっちゃ出るので37週でも間に合います😆💓
- 10月1日
-
ちょん
そうなんですね😮!
ではいまは大人しくしておきます。笑- 10月1日

ころすけs
私の産院は母乳育児に力を入れているところなのですが
5ヶ月から一日1回マッサージしてねと言われてます😊
お腹が張ったらやめる、を前提にですが😌🔆
なので私も分泌液が出ても
続けてといわれているので
毎日してますよー🎶🎶
-
ちょん
回答ありがとうございます!
私のところもそうなんです
最低でもはじめの1ヶ月は母乳で育てようっていう✊
もう6ヶ月目に入ったし、大丈夫なんですかね👻- 10月3日
-
ころすけs
母乳出てくれるか不安ですよね😞
不安なので助産師さんの言う通りにしてます😞🔆
6ヶ月ならいいと思います!
毎日してますが、今のところ
早産傾向もなく、子どもも
しっかり育ってくれてます😊❤️- 10月3日
-
ちょん
始めてみようかな、🤔
からだと相談しながらしてみますね- 10月3日
ちょん
回答ありがとうごさいます!
分泌液ですか🙌
目を疑ったので安心しました。笑