
コメント

かちん
私は痛くなってから痛くなくなるまでの間隔を測ってました(^^)

退会ユーザー
痛くなってからの持続時間と痛みが治まってから次の痛みがくるまでの時間を計ってました。陣痛アプリが便利ですよ。
-
ねすた
陣痛アプリとったんですがどれが1番わかりやすいのかわからなくて(^_^;)
- 8月10日

coco
痛さがきて痛さが引いていく持続時間、その次、痛くなるまでの間隔を図ります。
病院に聞かれる何分間隔ですかは?痛いのが引いてから次痛くなる間の時間です!
陣痛カウンターアプリを使えば自動計算で楽ですよ!
-
ねすた
アプリの名前教えてもらってもいいですか(T^T)
- 8月10日
-
coco
手遅れでしたらすみません(>_<)
たまひよの陣痛カウンターは使いやすかったです!- 8月10日
ねすた
病院が10時30分からなので
その時に聞いてみよーと思ってるんですけど頻繁にお腹痛くなるのでママリで聞いてみました(^_^;)
ありがとうございます(o^^o)