

やひろさん
うちは寝返りしたの5ヶ月半でしたよ?
まだその頃はできない子のが多いと思います。

ひろ
きちんとした寝返りは7ヶ月でした。いまは1才1か月。手に負えません❗というほど動きます。なのでまず焦らないで下さいね😃
-
Yoko
そうですね、確かに戻らない日々を楽しみながら焦らずにゆっくり育てていきたいと思いました。ありがとうございます!
- 10月1日

みー
3ヶ月半で寝返りはまだだと思います
うちの娘は5ヶ月の時に寝返りしました

ぺこり
うちの娘も3カ月半です。昨日から寝返りしはじめたのですが、うつ伏せは苦手ですぐに泣き出します。もとには戻れないし、少しの間も怖くて目が離せません^_^;
泣くときに背中を仰け反って横を向いて泣いていたので寝返りの手伝い❓みたいのをしていたら覚えたみたいです。
-
Yoko
寝返りの手伝いをやってみたいと思います!コメントありがとうございました。
- 10月1日

なお
寝返りは5ヶ月〜6ヶ月が標準みたいですよ(^O^)早くても遅くても個性なので焦る必要はないと思います(*^^*)
床にプレイマットなどを敷いてスペースを確保してあげるのは無理そうですか??
-
Yoko
そうですね、早速プレイマット探してみようと思います!コメントありがとうございます。
- 10月1日

yKI◡̈♥︎
うちは今4ヶ月半ですが、寝返りする気配まーったくないですよ😂
うつ伏せも嫌いみたいです💦
でも、寝返りしだしたら目が離せなくなりそうで、なるべく遅くまでしないでーって思ってます🤣💕
必ずいつかはすると思うので、焦らずいきましょー✊🏻

xoxo1209
叔母が海外生活です!
子供達産まれるからって土足スタイルから土禁スタイルに変更してました( ^ω^ )
今海外でも土禁の家庭多いみたいですよ( ^ω^ )
コメント