
コメント

みは
中央区にはたくさん病院ありますよ。
近いのが一番なので、中央区の中で具体的な場所を書いた方がいいと思います。
そこから徒歩圏内がいいのか、車で行くから駐車場があった方がいいのか、地下鉄なのか、市電かなど…。
同じ中央区でも、例えば市電沿いに住んでて、病院の近くには市電が走ってなかったりすると、すごく行くの大変です。

はじめてのママリ🔰
私も中央区です😊💗
*NTT札幌病院
比較的混んでますが先生が数名いるのでそこまで待たずに診てもらえます。
手際が良い先生、看護師さんが多いです。地下鉄、市電からも近く行きやすいです。
*愛育病院
先生の診察は丁寧ですが、一人体制な為待つ事もあります。看護師さんが行く度代わってて、その点は馴染みにくい感じはあります…😓
*かねし小児科
うちの最寄りの小児科でおじいちゃん先生ですがすごく優しくてたくさん声をかけて下さいます。
色々なアドバイスをくれます😊
受付は奥様で大変アットホームです。
待った事は無いです🙄
-
re7
地下鉄、市電からも近いのは良いですね✨
あまり待たずに診てもらえるのもありがたいです😆
見た感じなおじいちゃん先生が良さそうですね💕笑
アドバイスくれたりアットホームな感じが正直助かりますね😭
家からの行き方や距離など詳しく調べてみます!
情報ゼロなので助かりました❗️
細かく教えていただきありがとうございます😍- 10月1日

こむすび
中央区に住んでます!
少し前まではNTT札幌病院に通ってましたが毎回待ち時間が結構長くて娘がいつも耐えられないので、サッポロファクトリーの中にあるサッポロファクトリーこどもクリニックというところに変えて通ってます😊
-
re7
うちも2歳ですがきっと待ち時間が長いと耐えられない気が…(´ω`;)笑
サッポロファクトリー…
そこから調べてみます‼️笑
たくさん病院があるので分からなくて助かりました😭
ありがとうございます✨✨- 10月1日
re7
そうですね!すみません(´ω`;)
住む場所がやっと決まったので車が良いのか地下鉄がいいのかも全くわからずでして💦
もぅちょっと調べてから書いた方が良かったですね😵
今のところは車でも地下鉄でも市電でもなんでもと思っています。