
コメント

greenbus**
アンパンマンの方、小児科のプレイスペースにあります!
ボールいれると音が鳴るんですよね♪
けっこう大きい子にまで人気があって、いつも誰かが遊んでます😊

(チ)
アンパンマン持ってます!
息子はミッキーも好きだけど
アンパンマンがドンピシャなので
よく遊んでますよ(((^-^)))
-
レモン🍋
インスタでも調べると持ってる方多そうでした✨
アンパンマンはドンピシャですよね😆- 9月30日

たまこ
ミッキーの方持ってます!
アンパンマンのも児童館で使った事あります!
我が子がミッキーが好きなのでミッキーの方を持ってるのですが、
生後11ヶ月のお子様なら
アンパンマンの方がボールを入れたら下から出てくるので簡単でいいかもですね!!
ミッキーの方は、レバーを押さないとボール出て来ないので我が子はレバーを押せずひっくり返しまくりです💦
-
レモン🍋
ミッキー形可愛いですよね✨
私がディズニー好きなのでそちらがいいなと思いつつじっくり調べてると11ヶ月~とかだとやっぱりアンパンマンの方が音や下から出てくるから合いそうですよね💦
確かにレバーがありましたよね💦
アンパンマン気になってきてます😂- 9月30日

退会ユーザー
アンパンマン持ってます✨
今でもボール入れて遊んでます😆
音の鳴る仕組みが、ボールの通り道にボタンがあって、ボールが通ると押されて鳴りながら落ちていくんですけど、ボタンが手の入る位置なので仕組みを理解した娘はボール入れずにボタンだけ押して遊んでるときもあります(笑)
あとよく色んなもの詰め込んで詰まってます(笑)
開けるのも簡単なんで全然苦じゃないですが✨
-
レモン🍋
アンパンマンやっぱり多いですよね✨
こういうボール系だと2.3歳くらい長く遊べそうですよね😄
両方調べてるとアンパンマン気になってきてます😂- 9月30日

ひろ♡ゆい
ミッキー持ってます!
レバー押して中身出したり、横にあるアイスクリームのとこにボールの穴さして遊んだりできるので息子はよく遊んでますよ♡
ボールさすと、キャラが喋ったりしますし、レバー押して中身出すと色んな音が出たり音楽流れたりするので楽しいです(๑・̑◡・̑๑)
もう少し大きくなったら、何個出して。などのクイズ形式の遊びも入ってるのでそれでも遊べるようになるかなぁと思ってます♪
日本語と英語の両方ありますよ!
-
レモン🍋
ミッキーの可愛いですよね✨
調べててアイスクリームのとこにボールさすと色々音なったりですごいなって思ってました😆
曲が流れるのも✨
この月齢からとなるとアンパンマンの方が簡単なのかなとも思うんですが私がディズニー好きなので欲しくなっちゃいます😂💦- 9月30日
-
ひろ♡ゆい
これはクリスマスプレゼントであげたので、息子が1歳1ヶ月の時から使ってます(๑・̑◡・̑๑)
最初はやり方わかってなかったんですけど、あっという間に覚えて自分でさすこともすぐできましたよ♪
私もディズニー大好きで、子供の物はほぼディズニーです(笑)
でもそのせいか、息子はディズニー系反応がいいです♡
英語にもちょこっとだけ触れられますし、これも長く遊べると思いますよ♪- 9月30日
-
レモン🍋
うちもお誕生日にあげようと思っているので同じくらいですね😄
あっという間に覚えてくれるんですか👏
私も服や赤ちゃんグッズなど結構ディズニーになっちゃってます😂
息子はまだ興味示してないですが😭✨
アンパンマンも気になってきてますが検討します😄- 9月30日

あぱみ
アンパンマンもってます❗
長女はよくボール以外の物を入れて楽しんで詰まらせていました(笑)
この質問をみてうちにもこんなオモチャがあった!ということをおもいだせたので今度長男にも出してあげようとおもいます\(^^)/
-
レモン🍋
アンパンマン多いですね✨
うちの子もボール以外のもの入れてそう😂💦
思い出せて良かったです✨
2.3歳も全然楽しめそうですね😆- 9月30日

ザクロン
アンパンマン持ってます!
結構オモチャに飽きやすい娘が、毎日のようにボールを入れて遊んでるので買って良かったー✨って思いました!
2歳の子も遊んでたので、結構長く使えそうです👍
-
レモン🍋
毎日楽しんで遊んでるんですね✨
やっぱり長く使えそうですよね😆
検討してみます☺️- 10月1日
レモン🍋
病院にも置いてるんですね✨
両方YouTubeなどで色々調べてましたが音なりますよね😄
じっくり調べるとちょっとアンパンマン気になってます😂