※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sugarlala235
妊娠・出産

9週目で食べ悪阻が続いています。吐きたいけど我慢しています。体重増加は控えたいけど食欲が止まりません。抱っこすると気持ち悪くなりますが、健診まで頑張ります。

今日で9w1d。
2週間程前から始まった食べ悪阻。
食べてる時以外気持ち悪い_| ̄|○
吐きそうだけど、吐くのが嫌で我慢してしまう。
時々吐くと楽になるけど、あんまり吐きたくない_| ̄|○

1人目の時も食べ悪阻でずーっと何か食べてたから同じような感じかな。
前回20キロ増えたから(←1年で元の体重まで戻しました)今回はあんまり体重増やしたくないけど、食べずにはいられない。


そして一人目を抱っこしてると圧迫されて余計気持ち悪くなる_| ̄|○
でもママママ!甘えん坊の1歳4ヶ月の娘を抱っこする日々_| ̄|○

気持ち悪いけれど4週間後の健診目指して頑張ります!

悪阻で頑張ってる皆様、一緒に乗り越えましょう٩( ᐛ )و

コメント

396❤️168♥️589

頑張りましょう😊❤️
元気な産声聞きましょう👍✨

  • Sugarlala235

    Sugarlala235

    コメントありがとうございます^_^
    悪阻のりこえて頑張りましょう!

    • 9月30日
  • 396❤️168♥️589

    396❤️168♥️589


    食べつわりも
    しんどいんですよね😰
    私は吐きつわりで
    一人目のとき16キロやせました💦

    • 9月30日
  • Sugarlala235

    Sugarlala235

    16キロも痩せたんですか!?大変でしたねー!
    吐き悪阻の方が見てて辛そうですよー!
    今回も吐き悪阻ですか?無理せず病院頼りながら頑張ってくださいねー!

    • 9月30日
  • 396❤️168♥️589

    396❤️168♥️589


    点滴通いました(´;ω;`)💦
    しんどかったですが
    あっという間でした❤️

    今回はほとんどつわりがなく
    吐いたのも三回だけなんです❤️
    食べれるのと食べれないのは
    ありますが全然一人目に
    比べたら楽なんです😊!!

    • 9月30日
  • Sugarlala235

    Sugarlala235

    今回は少し軽くて良かったですねー(;ω;)
    でもまだ10週なので、もう少し続くかもしれませんね。
    1人目でそこまで辛い思いされてると覚悟できてる分、今が楽に感じるのかもしれませんね!
    でも上の子もいるので、気が紛れてるのもあるかもしれないので無理せず過ごしてくださいね😊

    • 9月30日
  • 396❤️168♥️589

    396❤️168♥️589


    そうなんです❤️
    軽いので男の子かな?
    なんて思ったり…🤣
    22wまで一人目があったので
    まだまだ続きますよね💦
    頑張って胸焼けと戦います👍✨

    ありがとうございます👍
    Sugarlala235さんも
    無理しないで下さいね!!
    もー上の子はイヤイヤ期で
    大変です(´;ω;`)

    • 9月30日
  • Sugarlala235

    Sugarlala235

    上の女の子イヤイヤ期なんですね!
    大変な時ですよね〜!
    色々おしゃべりもしますか?^ ^

    うちはまだ喃語でママ以外ほぼ謎で分かりません笑
    自我が芽生えてきてあれイヤ!これイヤ!ママ!ママ!の時期ですが可愛い盛りです〜^ ^
    イヤイヤ期に突入するなんて、まだ想像もできません〜(;ω;)

    • 9月30日
  • 396❤️168♥️589

    396❤️168♥️589


    絶賛イヤイヤ期です(´;ω;`)💦
    もーかえるの歌や
    シャボン玉 蝶々など
    いっーぱい歌います❤️
    可愛いですが一つ間違えると
    大変で機嫌直るのに
    だいぶ時間かかります💦

    一番可愛いときですね❤️
    これからイヤイヤ期突入すると
    大変ですよ(´;ω;`)💦

    • 9月30日
  • Sugarlala235

    Sugarlala235

    お話もできてお歌も歌えるなんて可愛くて仕方ない時ですねー^ ^
    イヤイヤ期はどこで地雷を踏むか分からないから本当に難しいですよね。

    私は上の子がちょうど2歳で下の子が生まれるのでタイミングバッチリすぎて恐怖です笑

    • 10月1日
  • 396❤️168♥️589

    396❤️168♥️589


    おはようございます☀

    可愛いですよ❤️
    機嫌のいいときと寝顔は
    最高です😍!
    ただ地雷踏んだときは
    子どもの顔が鬼に見える!🤣

    ほんと大変なときですよね😰
    上の子のケアが必要みたいですが
    自分のケアに必死ですよね…😭

    • 10月1日
リリー7

私も現在妊娠9週0日でつわりに苦しんでます(ノ_<)6週から食べづわり、7週からは吐きづわりに変わり、今はしょっちゅう吐いてます>_<
本当辛いです〜日中働いている時はなんとか動けるのですが、帰宅後や休みの日は2歳になる娘の世話もろくに出来ず、ソファーで横になる日々‥。
いつまで続くのかと嫌になったり、そんな自分を情けなく思ったり。。弱音ばかり吐いてます。

でも、同じタイミングで頑張っている方がいて、少し心強いです!そうですね、かわいい赤ちゃんの為、一緒に頑張りましょう(o^^o)

  • Sugarlala235

    Sugarlala235

    吐き悪阻になっちゃったんですね!辛いですよね!
    そして上のお子さんもいると遊んであげられないこともストレスになりますよね(;ω;)
    それでも今だけだと思って旦那さん頼ったりしながら、なんとか頑張りましょー(;ω;)

    私は実家が近いのもあって週末ごとに実家に帰ったりしてたくさん遊んでもらってます笑
    頼れるものは頼って出来る範囲は頑張って苦しい悪阻乗り越えましょうねー^_^

    • 9月30日
  • リリー7

    リリー7

    そうなんですー( ; ; )遊んであげられない&ちゃんとしたご飯を作ってあげられない事がストレスで。。
    私は実家が飛行機の距離なので甘える事が出来ず。近いのは羨ましいです✨
    なので今週から義母に来てもらって夕ご飯と娘の世話をやってもらってます。甘えっぱなしです(ー ー;)
    今は仕方ないと割り切り、なんとか頑張るしかないですもんね!
    Sugarlala235さんも無理せず休めるときに休んでくださいね!

    • 9月30日
  • Sugarlala235

    Sugarlala235

    わかりますー!ご飯作るの辛いですよね!私もご飯を何にしようと考えるだけで吐き気がひどくなります!
    まだ、うちはチビちゃんなのでベビーフード活用したり週末にまとめて野菜ゆでて冷凍したりしたものを使ってどうにかやってます(;ω;)
    朝から納豆を娘にあげてたら私が気持ち悪くなってリバース…なんてことも笑

    義母でも助けてくれるならありがたいと思って甘えちゃいましょうー^ ^

    • 9月30日
たそ。

私も現在9wで
食べつわりと吐きづわりの掛け持ちです…(笑)
食べないとお腹すいて気持ち悪いし、食べて少し経つとまた気持ち悪くて吐いて。。
本当に辛いですよね、それと私は偏頭痛持ちで偏頭痛の方も酷くなり寝たきりなこともしばしば…。
食べて食べて吐いて寝て…
の繰り返しでまだ9wなのに3キロも増えてしまいました(;_;)
お1人お子様いらっしゃる状態でのつわり、辛いですね(;_;)でも文章読ませていただいて、ママは強いと思い知らされます(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
お互い頑張りましょう( ´•̥ו̥` )

  • Sugarlala235

    Sugarlala235

    食べ悪阻と吐き悪阻かけもちなんて辛いですよねー(;ω;)それに偏頭痛もなんてトリプルパンチですねΣ(゚д゚lll)

    この時期に3キロも増えてしまうと焦りますねー!
    体重制限厳しい先生なら怒られてしまいますよね(;ω;)

    辛いけど、あと少しの辛抱だと思って乗り越えましょうねー!
    私は今回は体重増やし過ぎないようにしたい気持ちもあるのに制限できず笑 そして食べ過ぎても気持ち悪くて。
    しかも、うどんにはまって1日2食はうどんなので炭水化物だらけで、またおデブ妊婦になりそうです笑

    食べられるもの食べて頑張りましょうねー^_^

    • 10月1日