
10ヶ月の赤ちゃんが少食になり、指しゃぶりが増え、唇を震わせる「ブー!!」をよくするようになりました。歯が生える前でしょうか?外耳炎も治療中ですが心配です。
ちょうど1週間前から気になることがあります。生後10ヶ月です。
・少食になった。今までたくさん食べてたのにイヤイヤする。つかみ食べと好きな食べ物で、何とか半分は食べさせてる。
・離乳食あとの母乳は2、3分程度しか飲まない。
・寝る時の母乳はしっかり飲む。(6分ほど)
・指しゃぶりがひどくなった。寂しい?!やっぱりお腹空いたの?!って心配になるくらいしっかり吸って、床にふせたりする。頻繁に。
・数ヶ月前によくしてた唇を震わせる「ブー!!」をまたよくするようになった。以前は楽しそうにしてたけど、今回はイヤイヤ気分でしてるような感じがする。
急にこの4つが同時に気になりだしました。
急にこうなったので心配で💦ネットで調べましたが、歯が生える前でしょうか??
上前歯は割と出てきてて、下前歯は数ミリ程度頭が見えます。他に気になることといえば、今外耳炎で治療中ですが。。
どう思いますか?😓💦
- Kk
コメント

Y'mama
歯がそろそろ生えそうですね!!下のふたつが、歯が生えるときによくやります!

まぁむ
外耳炎は分からないのですが…
KMさんの仰られている様に、歯が痒いか歯が出てくる前なのかな〜って思います🤗
ウチの子も少食になって全然食べなくなった💦と感じてから長かったですが、暫くすると初めての歯の下前歯が生えてきました✨
後は指しゃぶりやブーッ!は正にな感じがします!
ウチは普段から指しゃぶりはしているのですが、歯が生える前だか生え始めの頃だかに、指しゃぶり&グズグズが激しかった時がありました💦
-
Kk
指しゃぶり、可愛そうに感じるくらいにするので💦心配でしたが、歯の生え始めでもするんですね。
娘は上の歯から生えてきたんですが、下の歯の方が不快感強いのでしょうかね😧💦
まさにまぁむさんのお子さんの歯の生え始めと似てますね。離乳食も母乳も量が少なくなって心配ですが、、。
回答ありがとうございました!- 10月1日
-
まぁむ
歯がもう少しで出る!って時がとっても痒いらしいです‼️💦
歯の上に薄皮あると、そこの刺激が強いみたいで痒くなるってお医者さんだか区の助産師さんかに聞きました✨
ウチは上の前歯がまだで、前歯の隣から生えてきたので、下と上どっちの方が痒いのかは分からないのですが…💦
離乳食も母乳もだと心配になっちゃいますね😣💦
前に区の栄養士さんから、ちょっとトーストした食パンをスティックで渡すと、むず痒い所が気持ちいいと思うから試してみて✨って言われた事があります🤗
その時まだパンすらあげてなかったのですが😅
私は歯痒そうな時はバナナの歯固めや、シリコンの歯ブラシを渡してました✨- 10月1日
-
Kk
考えてみると皮をつきやぶって歯が出るって、痛そうですね😫
生の食パンはあげてましたが…そうなんですね!トーストしてあげてみます👀✨
小児科で10ヶ月検診もあるし、体調のせいなのか歯のせいなのか、また診てもらいます🙌🏻ありがとうございます😊- 10月2日
-
まぁむ
グッドアンサーありがとうございます😊✨
歯が生える痒みや痛みなんて今では想像もつきませんよね😶。。
トーストはガジガジするだけで食べないかもだけど、食べても平気なものだから安心だから…って言われました✨
焦げ目つかないくらいのちょっと表面カリカリくらいが丁度いいみたいです🤗
検診で聞いたら確実だし安心ですね☺️
また沢山食べてくれる様になるといいですね😊✨- 10月2日
Kk
下の歯だとなるんですね😳上の歯が先に生えましたが、上の時は少し大人しくなっただけでした。
なるほどです。ありがとうございます!