
初めてベビーフードを買いに行ったら、離乳食に使ったことのない食材ばかりで戸惑っています。みなさんはどうしていますか?
ベビーフードをまだ使ったことないのですが、
来週お出かけの時にちょうど離乳食の時間と
被るので初めてあげてみようかと思って
ドラッグストアに見に来たのですが、、
与えたことない食材が含まれているのが
ほとんどで、あげたことある食材が含まれてるのが
お粥しかありません😵💦
チキンエキス?など書かれてるやつもありますが
鶏肉あげたことないし、、
ほぼ離乳食はベビーフードで済ませているという方も
多いと思うのですが、みなさんどうしてますか?💦💦
- とろろごはん(1歳11ヶ月, 5歳6ヶ月, 8歳)

退会ユーザー
私は含まれる食材を全て与えるのは無理と判断して
出かける前に自宅で少量試して大丈夫であることを確認してから外出先で与えました〜^ ^

娘's1号・2号ママ
私は、9ヶ月までお出かけの時けミルクにしてました😊
あとは、アレルギーが怖かったですが食べさせた事ないやつが入ってても食べさせてました😅
本当はダメなんですが😅結果、アレルギーは全く出ませんでした(笑)
まだ7ヶ月でしたらお出かけの時以外ミルクでも良いと思います。

もも★56
うちもベビーフードをあげてなくて、出かける時初めてあげたら全然食べてくれませんでした😭未だにベビーフード嫌いです。独特の粘りが口に合わないみたいで💦
なので、一度お家であげてみた方がいいかもです!
与えたことない食材はあまり気にせずあげました。アレルギー系の食材以外は気にしませんでした。

ちくわちゃん
同じの2つ買って
一回家で食べさせてみて
大丈夫そうなら
外でもあげてみます😊

すみれ
気持ちに余裕がないとき、家でもベビーフード使いますが、新しい食材はできるだけ手作りで賄ってます。それでも新しい食材があっても、ひとつで済むように裏の表示はチェックします。ほうれん草は食べたしベビーフードに小松菜入っててもいいよねーって感じです。
むしろ外出時、無理にベビーフード用意しないです。
食べムラもあり、70gも入ってても半分以上残してしまいます。家だと先により分けて保存できますが、外だとまるっと捨ててもったいなく感じます。
2回食のうちはたまに1回食で飲みたいだけおっぱいあげる日もあって良いと思います✨
コメント