※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゃむ
子育て・グッズ

一歳半の娘が外で遊ぶ際の安全について心配です。近所の子供たちと遊んでいる中で、急に動きが素早くなり、小学生とぶつかってしまいました。外での遊びが少し怖いです。他の方はどのように対応していますか。

子供の外遊びについて
一歳半の娘がいます。
ほぼ毎日、近所の子供たち(就学前〜小学校低学年まで幅広く)と遊んでいます。

娘から目を離さないようにはしているのですが、最近動きがかなり素早くて、
昨日 娘が駆け出して 私が振り返った瞬間 走ってきた小学生の子とぶつかり、倒れて頭を打ってしまいました‥

小学生の子は、子供だけで遊んでいる感じです。(親はついておらず)

防ぎようがないこともあるかもしれないですが
それ以来外で遊ばせるのがすこし怖いです( ; ; )

みなさんどのように対応していますか( ; ; )

コメント

たゆと

基本は側についていますが、うちもこないだ同じようなことありました。どん!と押され、ばったーん!と真後ろに。
あまり大きい子が激しく遊んでいる側には、邪魔になるし近付かないよう他の遊びに誘ったりしてます。それくらいですかねー。

  • きゃむ

    きゃむ

    同じような感じですね( ; ; )たしかに大きい子が遊んでいる側は避けているんですが、小学生くらいの子たちは一歳の娘が可愛いのかめちゃ寄ってくるのです(^_^;)遊んでくれたりもするんですけどね☆

    • 9月30日
  • きゃむ

    きゃむ

    コメントありがとうございます☆抜けてしまいすみません💦

    • 9月30日
あこちゃ

同じところで遊ばせたいのなら、見守るしかないかと‥。あとは小学生とはすこし離れた場所に誘うとかですかね。小学生の遊び場でもあるんでしょうから気をつけてとも言えないですよね。

  • きゃむ

    きゃむ

    コメントありがとうございます☆
    やはり見守るしかないですね( ; ; )
    ほんとに一瞬も目が離せないです(^^;;

    • 9月30日
ひなの

小学生が遊ぶ時間より前に遊ぶのはどうですか?
小学生くらいは親もついてこないですし
危ないから向こうで遊んでなんて言えませんから(>_<;)

  • きゃむ

    きゃむ

    コメントありがとうございます☆
    そうですね、時間帯を変えるのもよさそうです^_^

    • 9月30日