
新米ママが退院後、赤ちゃんの授乳や体重増加に不安があります。体重測定が家庭では難しいため、赤ちゃんの様子を見ながら授乳を続けています。排泄も問題なく、赤ちゃんが元気そうですが、不安を感じています。
いつもお世話になっています!
退院して4日目の新米ママです!
入院中完母で、順調に体重が増えたので退院してからも続けてみようとのことで泣いたらあげるを繰り返ししています!
飲み終わらせて、寝なくて口をパクパクしたり泣きべそになったらすぐにまた飲ませています!(足りないかな?と判断)
それから寝るのですが、、病院では体重をまめに測ることができましたが、家ではそうはいかないので不安です😭💦
うんち、おしっこも出ているし、飲んで寝るし足らない時は求めるし、、大丈夫ですかね、、?😣💦
- おいなり(7歳)
コメント

おさゆ🍵
だいじょぶですよー!
むしろまめにはかってたから、病みますよw
体重減ったからってすぐ死ぬわけじゃないから、その感じなら週に1度ぐらいで自分の家の体重計でざっくり測るぐらいで平気だと思います^^

lalala
私は自分の体重を先に体重計で測ってその後赤ちゃんを持ってもう一度体重計に乗ってました。正確ではありませんが、最初の体重からプラスになった分が赤ちゃんの体重なので、大体がわかりますよ😊💡
一カ月までは体重が増えるか気になりますよね💦でも、退院時に増えているなら順調ですよ(*´ー`*)
私は入院中は息子の体重が増えず、退院時にスケールで測ったときに20gだけ増えてました😑心配でミルクも足すように指導があったのであげてましたが、今はほぼ完母ですが太りすぎています💦
-
おいなり
そのような方法もあるんですね!!
すごい!!参考になりますー^ ^♡
ささいなことでも気になってしまって、、😣💦
とりあえず助産師の助言通り完母で次の検診まで頑張ります✊✨
ちょっと乳首が吸われはじめいたいですが、、!!
ありがとうございます😍💕- 10月1日

mai
わたしも完母ですが、それでいいと思います。
初めてだったらなにも分かりませんよね(>人<;)
わたしもこれでいいのか?と思いながら、今も過ごしています。
泣かないということは満足してる証拠なのでそれで大丈夫です、きっと☺️
1週間健診はありますか?その時に体重とかも測ってくれるし、不安なことは助産師さんに聞けば、教えてくれるばすです!!
あまり心配なさらずしっかりと睡眠とって、寝不足気をつけて下さい^ ^
お互い頑張りましょー!
-
おいなり
そうなんです!!
試行錯誤の日々です😣💦
そうですよね!!飲ませて胸の張りも軽減されるということは、赤ちゃんに栄養いってますよね😊💕
私は1ヶ月後に検診なんです!!
その間に不安なことあったら産院に連絡しようと思います^ ^♡
ありがとうございます😍💕- 10月1日
おいなり
そうですよね!!
あまり気にしすぎも良くないですよね!!
なんだか、安心しましま^ ^♡
ありがとうございます😍💕