※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆゆ
家族・旦那

子どもが2、3歳差って結構多いですよね?5歳差ってあまり聞かないですが…

子どもが2、3歳差って結構多いですよね?
5歳差ってあまり聞かないですが、どうですか?
まだ2人目のことは考えていませんが、少し歳を離したいなと思ってるのでメリットデメリットなど教えてください☺︎!

コメント

iamaaaachan

5歳ではないですが7歳差で出産しました。年が近いと抱っこ抱っことかいろいろと体力的に大変だと友人はいいますが妊娠中うちの場合は色んなことが理解できるようになってきたからこそ精神的に不安定になってしまったりすることが多かったように思います。だだをこねるというよりすごい我慢しすぎてたまに爆発する感じです。
でも生まれてからはすっごく可愛がってくれて率先してお手伝いしてくれたりするので正直かなり助かっています。なのでたまに旦那に下の子を見てもらって上の子と2人で近くのショッピングセンターとかで買い物したりランチしたりして2人の時間をとるようにしています!
私は逆にこの年の差で2人の子供を授かれてよかったと思ってます😊

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    詳しく教えていただきありがとうございます✨お手伝いしてくれるのは助かりますね!

    • 9月30日
ユウまま

私の姉のとこの姉妹(姪っ子)が5歳差です。5歳くらい離れてると上の子はしっかりしてるし、親の言うこともちゃんと理解しているので、下の子の面倒をみてくれるみたいですよ(^-^)
私のとこは3歳差なので、妊娠中~出産あたりまで上の子が赤ちゃん返りと反抗期のダブルパンチでヒーヒーでした(笑)

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    3歳差と5歳差で結構変わるんですね!
    回答ありがとうございました😊

    • 9月30日
れお

私も2歳差で欲しいと思ってたけど、結局4歳差になりました。
今は4歳差で良かったと思ってます。
メリットは
①話が出来て理解してくれる 【会話可能】
②自分で自排便、自排尿、自着替え等が出来る
デメリットは
①学校間が長い【学校間の年の差は大きいかも。小1、小5とか遊ぶ内容が違うから。】
デメリットは余りまだわからないけど甥っ子らも4歳差を見てるから違和感も不安も余りないかな…╰(*´︶`*)╯♡

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    自分のことは自分でできるようになってくれるとありがたいですね!
    回答ありがとうございました⭐️

    • 9月30日
ぷにゅ

こんばんは!

私自身が産んで育てた体験ではないのですが…私が弟と5歳差です。
母に聞いたところ、ケンカも少ないし、面倒うも見てくれるし、お金の面もかぶる事がそんなにないから5歳離れててよかったって言ってました。
デメリットは、5歳あいてるから上が一人っ子感覚になってたから、写真とかは上の子の方が本当に多くなる(それは下の子のあるあるかもしれませんが…)って言ってました。

あとは、子供たちが大きくなった今考えると二人の間にもう一人産んでてもよかったかもな〜とも言ってました😊笑

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    一人っ子感覚になってしまうんですかね💦
    お金がかぶらないってことは気づきませんでした!回答ありがとうございました😊

    • 9月30日
mi-mo

私自身がそうです。
母にいわく
すごくお世話してくれて助かったといっていました😃
お金もゆっくりでいけると✨

デメリットはあまり聞きませんが
私自身年の近い兄弟ほしかったです。

中学とか同じ学校に兄弟がいると貸し借りや何とか先輩の妹だとか友達の輪がふえてたのしそうだなとおもったことがあります🎵

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    お世話手伝ってると赤ちゃんの知識があって将来役に立ちそうですね!
    回答ありがとうございました✨

    • 9月30日
deleted user

友達のとこは10歳差です!
自分の代わりにお世話してくれるから助かる〜と言ってました!
実際、私と姉は10歳離れてますが、物心ついた時、すでに姉は中学生、高校生でした😅あまりいい記憶はないですが、結婚し子供を産んでからはよくお下がりをもらってます😆
ちなみに兄もいまして兄とは5歳差です。母曰く、1人1人にたくさんの愛情を持って育てれたから満足!と言ってました!

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    10歳差なんですね!
    甘えられる人が多くてきっと嬉しいでしょうね!
    回答ありがとうございました✨

    • 9月30日
虹まめ

うちは5歳差です。

進学とかは被らないからいいと思います。が
小さいうちならワガママを行ったり泣いたりしてくれるので言いかもしれませんが、4歳~5歳歳にかけて
物事が理解できるようになり
我慢したり、寝るときに隠れて寂しくて涙を流したり、
精神的にも不安定になりトイレ回数が増え空振りしたりとか
可哀想でした。

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    上の子に無理をさせちゃうこともありそうですね。
    回答ありがとうございました😊

    • 9月30日
ミル

私と弟が6歳差です♪
私の小さい頃はずーと弟の面倒ばっか見てました♪(^^)
やはり6歳差なのでもぅ可愛いくてしょうがなかったです♪お世話も おままごと感覚でした♪ 母も私がいて本当に助かった!とずっと言われます♪
でも頼られすぎて嫌になる事も幼いながらあったんですが(⌒-⌒; )

私も今2人目そろそろ考えているんですが、1人で手がかかって いっぱいいっぱいで、自分の用に少し間をあけたいと考えています(⌒-⌒; )

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    やっぱりそのくらい離れた歳の差もいいな〜って思います!
    回答ありがとうございました😊

    • 9月30日