子育て・グッズ 妹がいる出来て一ヶ月。もうすぐ五歳の長女が幼稚園でワガママを発揮している。手提げ袋や帽子の紐をかじって汚してしまうのがイライラするが、我慢するしかない。 妹がいる出来て一ヶ月。。もう直ぐ五歳の長女が 幼稚園でワガママ発揮してるかも。。 他にも手提げ袋や帽子の紐をかじってビショビショにして。。 生命に関わることじゃないから気にしてたら疲れちゃうよね 寛大にならなきゃだよね でも疲れてるのに 汚いイラっとしちゃう 生理的に嫌! でもここは我慢かな。。 最終更新:2017年9月29日 お気に入り 生理 幼稚園 帽子 ちの(7歳, 12歳) コメント スヌーピー ヤキモチですかね… イライラしちゃいますが やはり上の子のケア、大事です! 9月29日 ちの まだ五歳だし あんなに可愛がって居た我が子に 新生児を守らなきゃといっぱいいっぱいななりがちです。どっかりと 大したことない ヤキモチなんだと受け止めてあげたいです! 9月29日 スヌーピー 受け止めると言っても イライラしちゃいますよね うちも2人いるからわかります(><) 下が赤ちゃん時そうでした💦💦 頭ではヤキモチ仕方ない。て わかっていても実際はイライラしちゃって怒っちゃって、怒ったことにまた反省する自分いての繰り返しでした(笑) 9月30日 おすすめのママリまとめ 生理・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・高温期・ない・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ちの
まだ五歳だし あんなに可愛がって居た我が子に 新生児を守らなきゃといっぱいいっぱいななりがちです。どっかりと 大したことない ヤキモチなんだと受け止めてあげたいです!
スヌーピー
受け止めると言っても
イライラしちゃいますよね
うちも2人いるからわかります(><)
下が赤ちゃん時そうでした💦💦
頭ではヤキモチ仕方ない。て
わかっていても実際はイライラしちゃって怒っちゃって、怒ったことにまた反省する自分いての繰り返しでした(笑)