
新発田市の保育園について教えてください。引越し予定で、先生や特徴、オススメの保育園情報が知りたいです。現在はルンビニ保育園、わかばこども園、あいこども園を考えています。
【新発田市の保育園事情】
新発田市の保育園について、何でもよいので教えてください!!
現在、村上市に住んでいます。
来年度から新発田市に引越す予定で、保育園も新発田市で探しています。
なかなか園開放等に参加できず、ホームページ位でしか新発田の保育園のことを調べられていません(´・ω・`)
先生のことや園の特徴的な取り組み、ここはオススメorオススメしないなど、色々と教えていただきたいです✨
今は単純に家からの距離で、ルンビニ保育園、わかばこども園、あいこども園辺りを考えています。
- たままま(5歳1ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

ひなこ
新発田はすぐ埋まってしまうみたいです。
豊町あたりで探しているのですか?

ptwwmjgd
私は上の子が希望の保育園に入れずあい保育園に2歳まで子供が通ってました。わかばこども園もあい保育園も音楽活動に力を入れていてメロディオンの演奏会とかやってます。あい保育園は2歳児から指定の体操服や通園バッグを購入してたと思います。私立なので若い先生が多いですが園の雰囲気はよかったです。運動会や発表会は園ではなく新発田市内の体育館でやってました。自宅の近くの保育園に入れたかったので転園しましたが、最後の登園日は先生達も泣いてくれてここに通えてよかったな〜と思いました。近くにめばえ保育園という未満児だけの保育園もありますが、年少になる時に転園しなくてはいけないですね。
ルンビニ保育園は建物が古くてトイレがほとんど和式だったと思います。でも子供も慣れて和式でもちゃんとできるみたいです。定員が少ないので子どもたちものびのびできますよね。
私が上の子を入園させた時は0歳児ということもあり、希望の所に入れないどころか自宅からも職場からも近くないあい保育園しか空いていませんと言われました。職場復帰も決まっていたのでなんとか通いました。年齢が上がるとある程度入れやすくなるので2歳児になる時に第一希望の保育園に転園しました。元々転園するつもりだったので、そのまま2歳に進級すると体操服など指定のものをたくさん買わないといけなくなるので😅
保活大変ですよね。兄弟優先で入れるのでお一人目のお子さんで、さらに未満児さんだと第一希望に入れないことが多いと思います。少し遠い所も検討しておいた方がいいと思います。まごころ保育園は遠いですか?ブログをやってるので見てみるのもいいと思います😊新発田駅前のキッズひだまり園はよくお散歩してるのを新発田市内で見かけます。
長くなりましたが私も今第二子の保活中です。上の子と同じところに入れるかヒヤヒヤしてますが、お互い希望の所に入れるといいですね!
-
たままま
ありがとうございます(*^^*)
細かく教えていただいて本当に助かります✨
やはり未満児で第一子だと厳しいのですね。
第二子の産前産後で一足先に12月から預けたいのですが、10月末の段階で空いてるところがないと一時預かりで繋ぐしかないと言われてる位ですし💦
9月末の段階では東幼稚園と聖母保育園が空いてるみたいですが、東幼稚園は通勤経路ですらないし、聖母はあんまりネットの口コミが良くなくて(´;ω;`)
でもそんなこと言ってる場合じゃないですね😢
転園も視野に入れるとあまり指定の物が無いところが良いですね!!
でも同じ保育料を払うなら音楽とか何かに力を入れてるところに魅力を感じてしまいます。
ルンビニは自分が卒園した園で思い出もありますし、来年度4月に増築なので定員も増えないかなぁと期待してるところです。
まごころ保育園についても調べてみます(*´꒳`*)
キッズひだまり園は友人が保育士として勤めているので話を聞いてみようと思います!!- 10月5日
たままま
新発田は厳しいですよね💦
市役所の方にも、20点だと人気の園には入れませんと言われました(´・ω・`)
豊町、新富町辺りで探しています。
第二子出産に伴い、フルタイムで働いている家族に送迎をお願いしないといけない期間があるので自宅の近くか通勤経路で見つけたくて💦