![ぷん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが保護器を嫌がり、母乳が出にくい悩みです。搾乳すると出るが、保護器では少なく、ストレスです。母乳量が足りず、ミルクを足すことに疑問があります。他の保護器で母乳は増えるでしょうか?
赤ちゃんが乳首を嫌がり、哺乳瓶しか飲まず、生後3週目からピジョンの乳頭保護器ハードを使っています。一番哺乳瓶の乳首と似てたからです。搾乳すると、母乳量は100CCくらい出てきたのですが、おっぱいが張っていないときは、保護器使ってもそんなに母乳が出てない気がします。搾乳すると、ピューって勢いよく出るのに、保護器使うとそんなに出ないのでもどかしいです。ちなみに、保護器を使うと、少しずつしか出ないので、ものすごく嫌な顔して嫌がります。お互いストレスです。搾乳しないと張ってどうしようもなく、保護器であげるとあまり出ず、役立たずのおっぱいです。量が足りないらしく、おっぱいあげてから、結局ミルク足すので、おっぱいあげてるのが意味無いような気がしてむなしいです。実母だったらたくさん出るのに悔しい。違う保護器だったら母乳もっと出ますかね?
- ぷん(7歳)
![チッチ!!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チッチ!!
メデラの保護器使ってました!
0ヶ月なんでまだまだこれからですよ(−_−;)諦めず頻回授乳をすると直で飲んでくれるようになります>_<
2ヶ月近く保護器を使ってました!
コメント