※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさみー
妊娠・出産

妊娠中、悪夢が増えて寝覚めが悪いです。出産する夢も見ることがあります。経験ありますか?

妊娠中本当に悪夢見る回数増えた…。
この時期になってから日中動けば夜トイレで起きる回数は減ったんだけど寝覚めが最悪…。
でも夢の内容ってなんとなくしか覚えてなくて…(´・ω・`)
そういう方いらっしゃいます?
たまに出産する夢とかも見るのがホントに…( 笑 )

コメント

まあ

1人目も今も怖い夢みます!
眠りが浅いから見やすいとかそんなんだったと思います(*´꒳`*)
最近は怖い夢卒業してサンシャイン池崎と呑みながら子育てについて語ってる意味不明な夢みました 笑

  • うさみー

    うさみー

    最近テレビでイェェェェイ!ってほざいてるからですかね?( 笑 )
    色々とツッコミたいところ満載ですが…そっちの方がほのぼのしてそうですyww

    • 9月29日
  • まあ

    まあ

    ちなみに昨日はダウンタウンとはしご酒してました 笑
    ダウンタウン大好きなので最高でした(*´꒳`*)
    楽しい夢を見れるといいですね♪

    • 9月29日
はっさく

わたしも悪夢みる回数増えました😭
わたしはよく3m級の熊に追われたり
襲われたり、、する夢みます。笑

しかも、寝てから3時間くらいで
起きてトイレいって、、
見たいな感じで長く寝られないです😥

  • うさみー

    うさみー

    ほんとですよね(´・ω・`)
    3m級の熊とか恐怖:(´◦ω◦`):ガクブル
    私もつい最近まで2時間3時間…下手したら1時間しないでトイレで起きます…。
    爆睡できるのがお昼とか午前中とかになっちゃいます……💧

    • 9月29日
k

わたし元々凄いよく夢見るんですが(しかも結構覚えてる)、妊娠中は赤ちゃん関係の夢見ましたね。
しかもいい夢じゃないやつ。涙

内容が内容なので細かく書くのは控えます‼️苦笑


そのときは酷い悪阻と切迫流産が重なってて精神的に参っていたからだろうということにしました(笑)

  • うさみー

    うさみー

    夢って覚えてる時と全く記憶にない時ありますよね!!
    私も何回か赤ちゃん関係のもの見ました!
    流産するとかそういう…その夢見た日って検診行った翌日とか…次の検診まで不安になり過ごしを繰り返してます(´・ω・`)

    やっぱり体が訴えてるんですかね??😣

    • 9月29日
  • k

    k

    たぶん、ずーっと気を張ってるんでしょうね(T_T)
    心配だし、不安だし、で。

    けれど、出産間近になればなるほど何も見ませんでした(笑)

    いい夢がみられるといいですね★

    • 9月29日
aishoichi

私も悪夢ばっかりみます。。。今日は旦那が目の前で浮気、旦那が女の人をさわっているのを私が必死で引きはがそうとしてもやめない夢で、起きてからもいやな気分でどこからが夢なのか分からなかったです。毎日悪夢ばっかりで、気持ちよく起きたいですよね。

  • うさみー

    うさみー

    そういった系統もみますみます!
    それで隣でグースカ寝てる旦那を見ると無性に安心して一人で抱きしめてたり…( 笑 )
    妊婦生活終わったら落ち着くんですかね(´・ω・`)

    • 9月29日
れむりん

わたしも最近悪い夢ばっかりです(´;︵;`)
何なんでしょう??
泣きながら起きて寝起き最悪です( ´^`° )

  • うさみー

    うさみー

    悪い夢ほど記憶に残りませんか?
    リラックスしろって体が言ってるんでしょうね…(´・ω・`)
    これから寒い時期が来るし…不安だらけです(´;ω;`)ブワッ

    • 9月29日