
コメント

ゆっこ*
あんまりしない…感じだから、狙って誘う感じですね(;一_一)なんか伝えて義務的になるのもなんだかなぁと…。聞かれたことはないけど、聞かれたらいうかなぁくらいかな

ドラえもん
こんばんは
自分は「今日いい感じの日だからしよう💓」って言っちゃいます(笑)
-
☆ゆかり☆
「いい感じの日」っていい表現ですね!参考にさせてもらいます!!
ありがとうございます★- 9月28日

♡はる♡
うちはお互いに子供を強く望んでいたので、ハッキリと「今日から3日間だよ!」とか伝えていました。
うちは子作り以外はほぼ仲良しゼロでしたよ…。
-
☆ゆかり☆
ストレートですねー!
再度お互いの意思をしっかり確認する必要があるなと思いましまた!
ありがとうございます★- 9月28日

まるちゃん
こんばんは(^^)
私も今妊活中です。同じく回数が少ない方で、排卵日近くなると旦那に直接言っちゃいます!断られる日もありますが…義務感にならない程度に、旦那にも一緒に協力して欲しいですよね(T ^ T)
結構ストレスになっちゃいますよね!
けど、一緒に頑張りましょう💕
-
☆ゆかり☆
そうなんです!結構ストレスになるですよね!!義務的になるのも嫌ですよね...
お互い頑張りましょう✨- 9月28日

アニエスにゃー
夕飯の後くらいに「今日すぐ寝ますか?」って聞くのがお互い合言葉です。
okのときは「寝ません」無理な時は「ごめん、寝ます」と答えます。
-
☆ゆかり☆
合言葉いいですね!
こういう合言葉を使いましょうと決めたのですか?それとも、なんとなく使い始めたのですか?- 9月28日
-
アニエスにゃー
自然と使い始めたと思います!確か私から。
私「今夜すぐ寝ますか?」
旦那(当時は彼)「・・・?・・・(気づく)!寝ません!」みたいな。
これだと聞くときも恥ずかしくないし、断りやすいし、断られてもなんかダメージ少ない気がします🎵- 9月28日
-
アニエスにゃー
一応、未だに恥じらってる風にわざとらしくモジモジしながら言ったりしてます(笑)
- 9月28日
-
☆ゆかり☆
自然と合言葉になったんですね。
合言葉のが聞くのに勇気はいらず、聞きやすいですよねー
参考にします!ありがとうございます★- 9月29日

YOUchan
笑いを込めて、準備体操しながら「今日は体動かしたい衝動だけど、一緒に運動するかい?(笑)」みたいに言ってます😁❗
お仕事で疲れてるときにちょうど排卵日かもってときは、まず笑わせてから相手の懐に入ります(笑)
-
☆ゆかり☆
まず笑わせてからとは!
すごい工夫というか、作戦ですね!
疲れてるときに、ストレートに言われてもきっと相手もストレスになっちゃいそうですもんね!
参考にします!ありがとうございます★- 9月28日

みぃ★
ストレートに今日子作りしよっか❗っていいます(笑)
雰囲気も何もあったもんじゃないですけどね😅…
-
☆ゆかり☆
私もそのタイプなんです!
でも私の旦那さんには、その伝え方はダメっぽいです⤵️というか、その伝え方ばかりでストレスになってきてるようで...
次の伝え方を考えなくてはと。協力してくれなくなるのが、怖いですからね...- 9月28日
-
みぃ★
ゆかりさんの旦那様はダメなんですね💦うちはレス気味で、私から誘うことなんてないので、旦那は全然🆗なんですよね😅…
子作りの話し合いはされてるのでしょうか?でも旦那さんももう少し協力してほしいですよね😢
物理的なイエスノー枕とかどうですか?(笑)
新婚さんいらっしゃい見てていいじゃん❗ってたまに思います😊- 9月28日
-
☆ゆかり☆
私も誘うばかりです。ですが、妊活始めてから排卵日を匂わせて誘うとダメです...
欲しいとはよく言ってるんですが...
深い話まではしてないです。
あの枕、いいなぁ✨と思うこともありますね(笑)- 9月29日

のののん
こんばんは!!
わたしも先月その問題にぶち当たりました|ω・`)笑
先月は卵胞チェックしてもらってタイミング指定されたよ!!って伝えたら、後日「なんか言われてするのってやる気なくすよね…」ってぼそっと言われました😑
こっちは勇気振り絞ったのにー!!😩ってなりました…
やっぱりストレートに言われると男の人は嫌なんでしょうね(´・ω・`)
じゃあどうしたらいいか聞いても「分からない」って返されちゃいました…
-
☆ゆかり☆
わかります!私も伝えるのに勇気がいるのに、断られるとなかなか落ち込みます...
わからないって言われると、こちらもどうしたらいいかわからないですよねー- 9月28日
-
のののん
こっちだって頑張ってるんだよー( ¯ᒡ̱¯ )!!
授かりものとはいうけどやっぱり焦るし、タイミング取れるなら取りたいですしね!!
「じゃあ何も伝えずに私が襲いかかればいい??」って聞いたら「それはそれで…」って言われました笑
どうしたらいいんですかね😩- 9月29日
-
☆ゆかり☆
難しいですよね😵
なんか、子どもが欲しいという思いは同じでも温度差を感じるときがあります...
焦りすぎなんですかね😅- 9月29日
-
のののん
子供欲しいと言う割にはあんまり協力的にはなってくれないですよね( ¯ᒡ̱¯ )
男性的には自然にできるのがいいと思ってるんでしょうけど、実際できてないよねって思います😑
ある意味他人事なのかなぁとも(´・ω・`)- 9月29日

たゆと
うちも最初の頃は排卵日だからと言うと嫌だったみたいですが、3ヶ月出来なくて「こりゃ頑張らないとか?!」と言い出し一緒に排卵検査薬見たりしながら(意味分かってるのかは微妙笑)この日にしよー!とか言ってやってくれてます。寝ちゃったりも多いですが💧
-
☆ゆかり☆
なるほどー。出来ないのが続くと、協力的になってくれるんですね!
まだ、妊活始めたばかりで彼もそこまで考えてないと思うので...
時間をかけてですかねー- 9月29日

森アキナ
ガチでYESNO枕が欲しいです…(笑)
私も毎回毎回誘ってます。今月頑張ろうね!って…
ちなみに旦那からの誘いはないです(笑)
するの嫌なの?って聞いたら嫌じゃない…って😅
なら、誘えー!って感じです😂
-
☆ゆかり☆
うちも全く一緒です!
さらに、お酒 > 仲良し なので、なんだかもう...
たまには、誘って欲しいですよねー❗️- 9月30日
☆ゆかり☆
ありがとうございます★
あんまりしないからこそ、上手に伝えないと義務的になりそうで...