
コメント

ルニー
私の知人程度の子ですが、
陽性反応出た検査薬載せてた時には驚きました(⊙_⊙)
二人目だったんですけど、
きっと一人目の時に何もなく妊娠・出産と経験したんだろうなって思いました。

退会ユーザー
私4wで報告してました😅笑
嬉しすぎて😅
-
n
私も妊娠がわかった時
みんなに報告したい!って
とっても思ってたんですけど
流産後だったので
怖くて最近やっと報告できました٩꒰๑´∇`๑꒱۶♡- 8月9日

SARISARI
友達載せて後に流産しちゃってました(つД`)ノ
流産した事も書いてたけど…。
妊娠の報告じゃなくて出産の報告だけでいいのでは?って思っちゃう(∩ˇωˇ∩)
私はもうFacebook閉鎖状態だから何も書いてませんが(笑)
-
n
周りもどう言ってあげたらいいのかわからないですよね。゚(゚´Д`゚)゚。- 8月9日

退会ユーザー
私は過去に流産経験あったから
安定期入ってからFacebookや
タイムラインでの報告しましたね(•̀ᄇ•́)ﻭ✧
-
n
私もです(´・_・`)
安定期に入り、
結婚式の報告ついでに
妊娠の報告もちょろっと書いた程度です。
それでも正直怖いなぁって思ってます:(´◦ω◦`):- 8月9日

退会ユーザー
産まれるまではなにがあるか分からないから>_<私は普段連絡とる子にしか報告してないですね(^^)
Facebookは、見る専門になっちゃってますが、妊娠報告してる子みて
私も怖くないのかなぁと思いました>_<
-
n
そうなんですよね。゚(゚´Д`゚)゚。
報告も恐る恐るで…。
他の報告ついでに
安定期に入って報告した時
産まれるまで何があるかわからないけどなんて誰にでもない保険かけてこんなびびって報告する意味あるのか?って自分でも思ったくらいです。゚(゚´Д`゚)゚。- 8月9日

3Kids-mom
載せてる人は嬉しくて流産の可能性とか考えてなかったんでしょうね…(*´>д<)
早く載せたい!っていう気持ちはわかりますが、わたしもなかなか不安が消えず、安定期に入ってから報告するつもりです(;´Д`A
-
n
気持ちはとってもわかりますよね。
でも怖い(´・_・`)!!
元気に育って欲しいなぁと
自分の子も人の子も思いますね。゚(゚´Д`゚)゚。♡- 8月9日
n
私も別の知人程度の人で
胎嚢確認のエコー写真載せてた時、その時は妊娠してなかったので特に何も感じませんでしたが今思えば凄いなぁと思ってます(☉ω☉)