
離乳食で味付けがないと食べない。ベビーフードは味が好き。味付けはNG?要相談。
7ヶ月の男の子で離乳食を26日から2回食を始めました。
先週旦那の実家に外泊していて、ベビーフードを使っていたのですが、家では素材の味のみで味付けは全くしていなく、帰ってきたら素材の味のみの離乳食を全然食べなくなってしまいました。
ベビーフードには多少だしなりの味付けがあるので、その味が子供にとっては美味しかったんだと思います。
この時期はまだ味付けはしてはいけないと思いますが、皆さんどうですか?
このまま素材の味のみで頑張って食べさせるしかないのでしょうか?
- まりな(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

ゆあ
だし、きなこ、お麩、
などで風味プラスしたりしますかねー👌
調味料はまだ使わないです👌

MAREGI
素材のみだと私の息子も食べてくれませんでした😩💧
あまり味が濃いとだめですけど、風味程度に和風だしとか、コンソメを少しだけ入れてましたよ🙆✨
-
まりな
和風だしやコンソメを使用しているんですね!
何も調味料は使用しちゃいけないと思って素材の味のみでした。- 9月28日

Ruka
うちの子はけっこうなんでもパクパク食べてくれるんですが、たまには味変えてあげようかなって時に市販で売っている無添加のだしを使っていますよ✨
-
まりな
なるほど!ありがとうございます😊
- 9月28日

ろびん
私はよく鰹だしをとってご飯に混ぜたりスープを作ったりしてましたよ😊
-
まりな
かつおだしをとるのすごいですね!
ありがとうございます😊- 9月28日
-
ろびん
今はレンジでチンで鰹だしが取れたりするんですよ😅
もっぱら手抜きばかりです😅- 9月28日

まーたん
野菜スープ(ゆで汁)や
昆布とかつおのだし、
きな粉や青のりも風味が出て、
うちはよく食べてくれますよ😊💓
うちもまだ調味料や油は使ってないです。
-
まりな
なるほど!使ってみたいと思います!
ありがとうございます😊- 9月28日

asa
8ヶ月半ですが、
和風だし、コンソメ、
ホワイトソース食べてますよ♪
自分で作ったのではなく、
和光堂のベビーフードのやつです😅
赤ちゃん向けに作ってあるので
どうしても頼ってしまいます😅💓
あと、ステップ離乳食っていう
アプリがあるんですけど
色々書いてあって
参考になりますよ〜!!
-
まりな
ありがとうございます😊
参考にさせていただきます!!- 9月29日
まりな
だしは昆布とかから一から取っていますか?市販のだしとかですか?
ゆあ
BFに頼っちゃいますー😅
まりな
BFとは何でですか?
ゆあ
あっ😅すみません!
ベビーフードです👌
まりな
ベビーフードにだしとかがあるんですね!
ありがとうございますを😊また見てみます!