
コメント

めぎゅママ
赤ちゃんは助産師さんが取り上げてくれたと思います。あまりそこまで記憶がはっきりしませんが…。病室は個室で私は和洋室にしました。ベッドの横がたたみになっていたので、誰か来た時はそこに座ってもらいました。
めぎゅママ
赤ちゃんは助産師さんが取り上げてくれたと思います。あまりそこまで記憶がはっきりしませんが…。病室は個室で私は和洋室にしました。ベッドの横がたたみになっていたので、誰か来た時はそこに座ってもらいました。
「助産師」に関する質問
母乳、母乳、母乳、、、もう、うんざり。辞めたい。 生後35日目の息子がいます。 1人目のとき、産後うつになり、薬服用のため3ヶ月から完ミになりました。その時も混合。今回は完母になれるかなと考えていましたが、生…
直接乳首を咥えてくれる赤ちゃんと咥えない赤ちゃんって何が違うのでしょうか? 私の子は39週で3000グラム以上で産まれていて小さくないですし、吸う力も強いと思います。 初乳を吸わせる時も滲んで出てきた母乳を舐め…
赤ちゃんが生後2ヶ月の方、ミルク量の相談です! ミルク寄りの混合です。 1ヶ月検診後に体重を指摘されたので調整して体重の増え方はちょうど良いのでこの間助産師さんにミルク缶通りの分量で良いと言われました!いきな…
妊娠・出産人気の質問ランキング
さゆ
返信ありがとうございます。お返事が遅くなってしまい、申し訳ないです。
なるほど、赤ちゃんを取り上げてくれる方は助産師さんなのですね!病室も個室とは!サイトを調べてみても、写真が載ってなかったのでとても助かりました!
まだ入院までは先になりますが、人生で初めての入院なのでドキドキしてます😶😶
めぎゅママ
始めてのことでわからないことだらけですよね。緊張と不安でいっぱいになりますよね。
私の時は先生2人とも分娩の時にはいました。難産だったからかもしれませんが…
元気な赤ちゃん産んで下さいね。
さゆ
めぎゅママさんは、妊婦健診のときは男性の先生でしたか?
今まで女性の先生に見てもらっていたのですが、8ヶ月目になって辛くなってきたので変えようかなぁと思ってるんですが、優しい先生だったでしょうか?
めぎゅママ
私は里帰り出産だったので1ヶ月ぐらいしか診てもらっていませんが、ほとんど男の先生で優しかったですよ。でも人それぞれ合う合わないがあると思うので、1度診てもらったらいいと思いますよ。その方が安心して出産にのぞめるかもしれないですね。
さゆ
ありがとうございます、初産でとても不安で押し潰されそうなのですが、ちょっと聞いて貰えて助かりました。ありがとうございます✨😊
めぎゅママ
良かったです😊頑張って下さいね。