
愚痴です。喧嘩?の仲直りについて今日は旦那が休みで家にいます、先ほど…
愚痴です。喧嘩?の仲直りについて
今日は旦那が休みで家にいます、
先ほど怒鳴られ怒鳴り返してしまいました、息子のお昼寝の時間に寝室に連れて行ったら旦那が仕事の電話してまして、息子がぐずりだし電話中に泣きわめく息子がうるさくてなんとかしろよっ!!と怒鳴られあんたがリビングに行って電話して来なさいよ!!っと怒鳴り返してしまいました。
連れて行った際に仕事の電話してんだから連れてくんなよって言われたのですが、私はいつもこの時間にお昼寝させてるので昼寝の時間だから連れて来たんだけど?っと言い返したら、そうだよね、俺が違う部屋行けばいいんだよなっと言ったのにもかかわらずそのまま居座って電話して怒鳴られました。
妊娠中のせいか情緒不安で冷静になった時に息子を抱っこしながら涙がめっちゃ出て来ました。ここ数日体調も悪く、今日も頭痛いし不整脈はでるし不眠もあって辛いし、朝から家事してるのに携帯みてケラケラ笑って息子の相手も数分して終わりで休みの日は毎度毎度みててイライラします。
その後電話が終わり謝られたのですが、ただごめんとだけ何度か言われたんですがどれに対してなのかわからず、イライラしてるのもありシカトしてたら携帯を投げ捨て何処かに行き、また戻って来て平然と息子に接していました。
なんだか今空気がギスギス状態です(›´ω`‹ )
怒鳴ったの人生で初めてってくらい私は温厚なのでこの後どうしたらいいのかわからず...
なぜかまだ涙は止まらず(›´ω`‹ )息子の前で怒鳴ってしまった...お腹の子にストレスをあたえすぎているとか色々考えて涙が止まりません(´•̥ ω •̥` )
すごく長くなりました...
ここまで読んでくれた方ありがとうございます。
- そら(7歳, 9歳)
コメント

めいママ
旦那さんも仕事の電話なら子供がいない場所へ移動してしてくれればいいだけの事で怒鳴る必要はないですよね。
冷静になってから話してみてはどうでしょうか?
妊娠中で気持ちも不安定、そんな中怒鳴られるのは嫌だと言って自分も、怒鳴ったことは謝って仲直りしましょう!

あちゃ
妊娠中は情緒不安定になりますよね😭わかります、イライラしたり意味もなく涙が止まらないこと私もしょっちゅうでした😭
しかし、ちゃんと言葉にしてごめんと言える旦那様素敵です☺️🙌🏻
旦那様は謝ったのにシカトされたら誰でもムカつきます、自然なことだと思います😄
でもちゃんと帰ってきて自然にしてるなら旦那様の優しさじゃないですか😄
そらさんも、勇気出してごめんね、と一言言えたら旦那様も妊娠のせいだとわかってもらえると思うし、またそれに気づいて反省もしてくれるのではないかと思います。
お互いに思いやりをわかる態度で表すと優しくなれますよ😄
-
そら
ですよね(´•̥ ω •̥` )今の時期が一番情緒不安定で毎日浮き沈みが激しいです
冷静になればそうですよね...優しい旦那ですが結構短期でいつも何かあったら謝ってくれたりフォローしてくれます。私が一人でイライラする事も多くて、それも伝わってますよね(›´ω`‹ )
先程お昼寝から起きてからまた謝ってくれました。私が先に謝らなくてはと思ったのですが...私もその後謝り仲直りしました!
優しいお言葉でコメント下さりありがとうございました!冷静になって考える事ができました(*´꒳`*)ありがとうございました!- 9月28日

A
もし、電話をしてるって分かってたなら少し待ってるか電話するって言った時点でこの子お昼寝の時間だから別部屋で出来る?って言いますかね。
いると分かってたら多分連れていかないです。それで怒鳴り返してしまったことも悪いと思ってたなら謝ってくれた時点で私もごめんって普通ならなれるのになれなかったのが大きいですよね。
私が逆の立場だったら謝ってるのになーってなっちゃうし無視ってもう、夫婦間でいちばんあっちゃいけないことなので(´;ω;`)
とりあえず気持ちを伝えるのがいちばんだと思います。正直いって相手からしたら体調悪いとか今更言われてもってなると思うのでその話は伏せて話し合った方がいいと思います。仲直りできるといいですね(´;ω;`)
-
そら
リビングと寝室が離れていたので電話してのがわかりませんでした。
本当にそう思います、なんで謝れなかったのか(›´ω`‹ )イライラしててダメですね。本当に逆の立場で考えれば無視されたら嫌ですよね。
先程仲直りできました!また旦那に謝らさせてしまいましたが(´・ω・`)私も謝る事ができました!- 9月28日

そら
本当に、自分で違う場所に行けばいいんだよな!って言ってたのに怒鳴られて意味がわかりませんでした(›´ω`‹ )
子供と旦那と三人で(私はリビングで)
そら
下に間違えて書いてしまい、途中で送ってしまいました!
続きですが
寝てたんのですが、起きたらまた旦那が本当にごめんと謝って来て、私も怒鳴ってしまったので謝り仲直りできました!
めいママ
仲直り出来て良かったです😊今後同じことで喧嘩にならないように旦那さんとこういう時はこうしようと話してみるといいですよ!
そら
よかったです(´•̥ ω •̥` )
はい!後で時間ができた時に話し合ってみようと思います。コメント下さり冷静に考える事ができました!ありがとうございました♡