※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama初心者🔰
子育て・グッズ

娘が最近いやいや期で、欲しい物を指さしで教えるが、隠しても見つけてしまう。体調崩し、ご飯も食べない。いやいや期始まったのか。食事の対応策を教えてください。

いやいや期っていつからでしょうか⤵??

娘が、最近気に入らない事や思い通りにいかないと怒って泣くようになりました( ;∀;)まだ1歳1ヶ月になろうかとしている所で…

まだ言葉もほとんどしゃべらないので、欲しい物は指さしをして教えてくれますが、テレビのリモコンや財布、おしゃぶりで…💧おしゃぶり以外は隠してる事が多いのですが、どうしても使う物なので娘の目に入ると大変です(>_<)

体調崩したのをきっかけに、ご飯も食べてくれなくなり、困ってしまいました⤵ご飯の時間がきても食べてくれない場合、みなさんどうしてますか??

もう、いやいや期始まったのでしょうか??

コメント

東北在住

分かります!

うちの子も1歳頃から、ワガママというか自我がすごくて😌💦

第一次いやいや期と名付けてます(笑)

  • mama初心者🔰

    mama初心者🔰


    自我なんですね(^_^;)
    これが、自我でいやいや期はどーなるんだろうと心配です(笑)💦

    • 9月28日
ふみころん

すごーい!
成長がとても早いですね✨
1歳にして、ママの言うことがわかるだけではなく、
自分のやりたいことまでちゃんとママに伝えようとしてるところが、すごい成長だなって思います✨

ご飯の時間が終わったら、ひとまず片付けます。
まだ食べたいと意思表示されたら、ご飯の時間は終わったと伝えて、まだお腹空いてるようでしたらあげます。
でも、再度あげるときにはこれ食べたらもうご飯おしまいと伝えますね。

  • mama初心者🔰

    mama初心者🔰


    娘はハイハイもせず、寝返りもせず、後追いもなく11ヶ月を迎えて💧シャフリングベビー(お尻をピョンピョンさせて、上手く足と合わせて前に進みます笑)で成長が遅いと思ってました💦

    1歳前後で、寝返りやつかまり立ち、少しのズリバイをいっきに始めて…やったー!と思っていたら、自我💦

    私が追い付けてないです(笑)

    まだフォロミを完全に止めていないく、ご飯なくてもミルクは飲みきるのでソレで満腹なのか…💧そろそろミルクも止めようとは思っているのですが水分もあまり取らないので心配であげてしまっているのですが…💦

    お子さん、三人いらっしゃるんですね✨私も出来れば三人欲しいのですが、一人目で子育てって大変だとうちのめされていて😅いやいや期の頃に妊娠中だったりしましたか??

    妊娠中の子育ては覚悟必要ですか💦??投稿とは別の質問してしまって申し訳ございません(汗)

    • 9月28日
miku

イヤイヤ期というより自我が出てきたんじゃないでしょうか?

  • mama初心者🔰

    mama初心者🔰


    自我なんですね(^_^;)
    これが、自我でいやいや期はどーなるんだろうと心配です(笑)💦

    • 9月28日
sakusachi

知恵がついてきた証拠ですね^ ^
イヤイヤ期とは違う様な🤔

  • mama初心者🔰

    mama初心者🔰


    知恵がついてきた!
    本当、その通りで💧求めてる物でごまかそうとしても、ごまかせない事も増えてきました(^_^;)

    これからのいやいや期が心配です(笑)💦

    • 9月28日
ちむさん٩(Ü*)۶

うちもすごいです😱💧
自我ですね♡

  • mama初心者🔰

    mama初心者🔰


    自我なんですね(^_^;)
    これが、自我でいやいや期はどーなるんだろうと心配です(笑)💦

    現在、妊娠中のようですが体力的にどうですか??妊娠しながら、下の子のご飯の準備やお出かけ大変ですか💦??

    二人目希望なのですが、妊娠しながら私は娘のお世話を頑張れるのか心配で、中々踏み切れずにいます( ;∀;)

    投稿とは別の質問、申し訳ございません(汗)

    • 9月28日
  • ちむさん٩(Ü*)۶

    ちむさん٩(Ü*)۶


    恐ろしいですよね😭⚡️💔
    うちもすごくて恐ろしいです😱💧

    体力的には
    やるしかないのでなんとかなってます(笑)
    お出かけは自我強いので
    妊娠中関係なしに大変です(笑)
    ただ疲れやすいな~とは思い
    お昼寝一緒にしてます☺️

    ただ。
    生まれる頃絶賛イヤイヤ期だと思うので
    怖いです。
    私はまさかの妊娠だったので
    準備ができてなかったです😥💔(笑)

    • 9月28日
  • mama初心者🔰

    mama初心者🔰


    質問しておいて、お返事遅くなり申し訳ございません💦⤵

    産まれた時に、絶賛いやいや期…💧恐ろしすぎます( ;∀;)

    すぐ授かれるかはわかりませんが、二人目を妊娠した時の生活が心配過ぎて(笑)でも、その時の状況に合わせて生活するしかないですもんね😄💡

    ゆっくりは中々出来ないと思いますが、お身体お大事にして下さい⤴ありがとうございました(^_^)/

    • 9月28日
マムマム

自我が出てくる時期なので、イヤイヤ期ではないと思います٩( 'ω' )و
下の子が今、イヤイヤ期に入ってオムツ変えるのも着替えるのもダメです!
気に入らないと寝っ転がって泣いたり、ヒートアップすると1時間くらい嫌だと言って泣き叫んでます!

  • mama初心者🔰

    mama初心者🔰


    自我なんですね(^_^;)
    これが、自我でいやいや期はどーなるんだろうと心配です(笑)💦

    うちの娘も、おむつやズボン履かせる時に片足を上手く動かして脱いでしまったり、うつ伏せになって逃げてしまったり…💧

    これが、いやいや期にはヒートアップするのかと思うと…感情を抑えられずに怒鳴りそうで不安です⤵

    • 9月28日
  • マムマム

    マムマム

    逃げたり脱いだりするくらいなら可愛いなぁって♡思えます٩( 'ω' )و笑
    ても女の子だったら、またイヤイヤ期も感じが違うかもしれませんね!
    うちは、男の子で取り敢えず凄いです!笑

    • 9月28日
  • mama初心者🔰

    mama初心者🔰


    二人目、男の子希望だったのですが、いやいや期の取り敢えず凄い…この一言にすべてが込められてる感じでアラフォーなので体力もつか心配です(笑)

    • 9月28日
お餅☺︎

本格的なイヤイヤ期の前にプレイヤイヤ期があるみたいです😂雑誌で載ってました!
まさしくウチもありましたよ!
大変ですが、一呼吸おいて子供らしくなってきた証拠だと言い聞かせています😂

  • mama初心者🔰

    mama初心者🔰


    プレイいやいや期!!
    成長なんだなぁと思えればいいのですが、何をしても泣いてる時は気が滅入ってしまってました💦

    本格的ないやいや期が怖いです(笑)💦

    • 9月28日
  • お餅☺︎

    お餅☺︎

    気が滅入りますよね〜😭
    真面目になんて本当に付き合ってられないです😭
    成長なんだと思えるようになったのはつい最近です💦そんな最近でも気が滅入る日はあります😂言葉が話せるようになって楽な面もありますが、ワガママは継続です😂

    • 9月28日
  • mama初心者🔰

    mama初心者🔰


    それなりに、こっちの言っている事はわかっているみたいで💡麦茶飲もうねっ♪と言うと自分で側にあるマグを持って飲んだりしてくれるのに、私が娘の言いたい事をわかってやれない為に怒ったり泣いたりするんだろうなぁ…💦と皆さんのお返事を見て考えさせられてます(^_^;)

    じつは、今日始めて娘を怒鳴ってしまって💦これが本格的ないやいや期になったら…

    会話が成り立つ位しゃべれるようになれば私も少し楽になるんだー♪と希望を持って頑張ります👍⤴

    • 9月28日
美樹ティー

一歳迎えての自我の芽生え、一歳後半から二歳にかけていやいや期(魔の二歳)、二歳後半から三歳にかけてませてくる時期(悪魔の三歳)と言われています💦
この時期は言葉は個人差があります❗3歳までは言葉に関しては異常ないと言われています❗沢山話しかけてあげてくださいね❗
ご飯は、甘えたいのもあるのかな?すこしの時間だけお母さんの膝の上で食べさせてあげると食べるかもしれないですね❗
もう一歳かもしれませんが、まだ一歳。この世に生まれてきて1年です。甘えさせてあげるのも悪くないと思います❗色々と試してみてください❗

  • mama初心者🔰

    mama初心者🔰


    お返事遅くなり申し訳ございません💦⤵

    自我の芽生え…あって当然、産まれた時からあるものだと当たり前に思いすぎて、これが自我なんだ😲!!と驚きと感動がある反面、今日初めて娘を怒鳴ってしまった自分を後悔しています⤵

    こちらの言っている事はわかっているような感じはあるのですが、私が娘の言いたい事をわかってやれない為に、怒ったり泣いたりして伝えているんだと今しみじみ考えています( ;∀;)

    確かに、膝の上にのせると少し食べてくれました😄まだ少し体調が悪いのもあるのかもしれません⤵

    色々試して、頑張ります(^_^)/ありがとうございました☆

    • 9月28日
ふみころん

短期間で、一気に成長したんですね!💕
たしかに、ついていけないですね😅

私の場合、上の子が2歳真っ只中での妊娠だったので、イヤイヤ期で毎日大騒動でした😥
妊娠中も産後も、とにかく上の子優先でしたよ!
二番目は、ほとんど手がかからなくて、大変な思いをした記憶があまりなく…それか記憶喪失か…(笑)

妊娠中の子育ては、切迫になりやすい体質だと、手伝ってくれるおばあちゃんやご主人の手が必要になるので、ちょっと大変かなとは思います💦私がそうでした…😥

まぁ、でもなんとかなっちゃうもんなんですけどね!❤️

  • mama初心者🔰

    mama初心者🔰


    お返事遅くなり申し訳ございません💦⤵そして夜分にお返事申し訳ございません💦⤵

    いつも、ママリを見ていて思うのが、下の子を寝かしつけて、上の子が泣いたり騒いだりするとやっぱり起きてしまうのかな??とゆう疑問にぶつかります💦そこについてはお話されてるのを見かけなくて(^_^;)

    私は色々あって💧ハイリスク妊婦になるので、娘を妊娠中は最寄りの病院すべて断られ、車で片道1時間半の産院へ通いました( ;∀;)そして、妊娠中は絶対安静でトイレとご飯以外は横になっているようにとも…💧

    二人目もきっとそうなると思うので、実家に帰る予定ですが( ;∀;)自分の親でも娘をあまり触らせたくなくて…💧これはガルガル期ってやつなのでしょうか??出産から1年たちますが、いまだにあります💦

    切迫だったりすると、上の子が抱っこをせがんだりした時どーしましたか😅??

    • 9月28日
  • ふみころん

    ふみころん


    おはようございます!

    下の子を寝かしつけて、上の子が泣いたりすると、起きますね😥
    なので、上の子が泣いた時には即座に抱き上げて違う部屋に行ったり、聞き分けがよければ、赤ちゃん起きちゃうからネンネの時には大きな声で泣いたりしたらいけないよと言い聞かせてなんとかやり過ごしました💦

    ガルガル期、私もありましたよ!…と言うか、まだ上の子達に対してもありますね。
    子供を守りたいと思う、動物的な本能なのかな?

    切迫は、
    1人目の時にお腹が張りやすくて切迫早産と言われて、
    その時には上の子には、
    『ママ、お腹が痛くなっちゃうから、立って抱っこは病院の先生がしてはいけないよって言ってたの。でも、座って抱っこすることはできるから、赤ちゃん生まれるまで、座って抱っこしよう!』と言い聞かせていましたね。
    立って抱っこは、パパに思いっきりしてもらってました。

    移動時は、ちゃんとベビーカーに収まってくれました。


    3人目妊娠時は、子宮頸管無力症になってしまって、
    11週で頸管3センチ、15週で2.2センチに縮んでしまいシロッカー手術を受けました。
    入院した時には、主人のお母さんが手伝いに来てくれたり、予定がある時には近所の方が上の子達を見てくれたりと、協力してくれましたが、切ない気持ちでいっぱいでしたね…
    3週間入院の末、退院できたのですが、家では絶対安静で、家事などせずひたすら横になる日々でした😔

    二番目が4歳で、やっぱり抱っこしてほしいとかあったんですが、座って抱きしめていました。子供達には本当に色々我慢させたと思います。

    でも、それを乗り越えた今は、みんな協力的で、赤ちゃんを大事にしてくれるので助かってますよ✨
    私も上の子達にはだいぶ甘くなりました😅普段頑張ってくれてるので、いいですよね✨

    • 9月29日
  • mama初心者🔰

    mama初心者🔰


    時間をあけて、何度もコメント申し訳ございません💦⤵お返事頂いてるのに、娘と一緒に風邪をひいていて💦中々返事が出来ないのですが、経験者のお話を聞きたくて…(*_*;

    下の子を寝かしつけても、上の子が何らかの理由で泣いてしまうとやっぱり起きますかぁ💦その場合、上の子と下の子が一緒に泣いてますが下の子は少し泣かせっぱなしにして、まず上の子にお話して泣き止むまで相手をする感じですよね💦??

    精神的に、下の子を泣かせっぱなしにしている事への罪悪感?などで病みそうになったりしませんでしたか😢??

    じつは、娘の前にも妊娠していたのですが無力症だとわからず、6ヶ月で残念な結果になってしまって(*_*;

    それで、娘の時は妊娠がわかってすぐ出血があって、前の事もあって36週まで張り止めと必要時、止血剤も飲んでシロッカー手術もしました💡

    やっぱり、まわりの協力や助けがないと大変ですよね💦同じにしてしまうのは失礼かと思いますが、似たような妊娠生活を上のお子さんがいながら経験されてるのでとても参考になりました😲💡!

    近くにお義母さんはいるのですが、私と距離を置きたいと言われているので(笑)もし二人目妊娠しても助けてはもらえないと思うので(^_^;)どう乗り切るか、まわりの環境を今から整えたり調べたりしたいと思います(^-^ゞ

    お話できて良かったです!!
    ずっと一人で悶々としてた事がサッパリしました!ありがとうございました😆⤴

    • 9月30日
  • ふみころん

    ふみころん


    実は、あまり2人同時に起きちゃっててんやわんやになったことはないんです✨

    上の子と真ん中が2歳半差だから、上の子の夜泣きも落ち着いてきてそんなに騒がなかったのもあるし、
    真ん中の子はけっこう寝る子で夜泣きも少なかったのもあってラッキーでした(笑)

    今は真ん中が5歳だし、夜中に泣いて起きることもほとんどないので助かってます!

    下の子も泣いて起きることもなくて、フガフガして手足バタバタしてるので添い乳で授乳すると、パタッと寝るので楽させて頂いています✨

    赤ちゃんの性格にもよりますよねー😅
    1人目が①時間おきの授乳でとっても大変だったので、2人目3人目と、次第に子育てが楽になっている感じです!

    子宮頸管無力症については、
    お辛い思いされましたね…
    もし次のお子さんを妊娠した時にはシロッカー必須ですね。
    お義母さんが近くにいるのに頼れないのは残念ですね…
    距離を置きたいなんて、以前何かあったんですか?😔

    私が入院になった時、
    主人が泊まり勤務だったのを日勤にしてもらって、土日祝日休みになり、
    保育園の送り迎えなどはなんとか主人ができました。

    上のお子さん、保育園へはまだ預けていないですか?
    保育園の申請もできるので保育園へ預けて、送り迎えはご主人や頼れる身内の誰かにしてもらうか、役所でファミリーサポートをお願いすることもできますよ✨
    病院に上の子が寝泊まりできるところもあるようですし(私の通った病院はダメでしたが…🙄)、最悪な状態になったことを予測して色々調べて見てください✨

    • 9月30日