※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子供がうまれてから旦那と触れ合うのが嫌になった💦チューもたまーーーに…

子供がうまれてから
旦那と触れ合うのが嫌になった💦

チューもたまーーーにするけど本当は嫌で
今日も授乳中に、「いってきます」って頭触られたけど嫌で避けたら、「あ、ごめん…」って悲しそうに出ていった😢

すごく好きだし、2人目もいずれとは思うのですが…。
同じような方いますか?
元に戻ってラブラブって方いますか??

コメント

ハロハロ

今、お子さん1ヶ月との事なのでやっぱり産んで間もないし、母性本能で子供を守らなきゃ!と気を張ってらっしゃると思いますので、しばらくはその様な感じなのでは・・・と思います。私も上の子の時そうでしたが、子育てに余裕が出てくると、少しずつ元に戻ると思います!
落ち込まないでくださいね!

ぴよちゃん( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

こんにちは。
私は触れ合うのが嫌ってわけではないけど、たまーーに面倒な時とかあります😅
付き合ってたときほど、ラブラブではないです^_^;
子供中心の生活になるし、産まれたばかりで3時間おきの授乳で眠いし、疲れるし^_^;
旦那には申し訳ないなーとか思いつつ仕方ないじゃんとも思います。
もう少し子供が大きくなれば夫婦の時間も出来ると思います(^。^)

deleted user

おはようございます♡

私も産後すぐの頃は,すごく嫌でした😅
嫌いになったとか全くないし,気持ち自体全く変わってないし,むしろ娘が授かれて旦那にも感謝していますが…
その頃は本当に旦那と触れ合ったりなど考えられないし,子どもはたくさん授かりたいと思っていますが,そういうことするのとか,考えただけで嫌でした💦苦笑

でも少しずつ娘との時間とか育児に気持ち的にも体力的にも…
少しかもしれないですが余裕を持てるようになってきた頃からは,今まで通りって程ではないかもしれませんが,産後すぐの頃よりは断然良くなりました♡
今は二人目妊活中です✨

きっと少しずつそういう気持ちは落ち着いてくると思います😊✨

み

産後10ヶ月ですが、いまだにそんな感じです😆笑

寝る前も私が短パンを履いてるため布団に手入れで足をスリスリさすってきたりするんですが、嫌すぎて蹴飛ばしたりしてます。笑

もう触られるのが無理です。

airingo915

私は妊娠中の今が本当に嫌で嫌で
たまりません😂
最近はまともに口きいてません!