※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふわふわママ
子育て・グッズ

週ごとに昼夜交代制の旦那さんの仕事で家事と育児が大変。生活リズムが乱れ、夫が手伝えず、負担がかかりすぎてヘトヘト。続くと鬱やパニック状態に不安。

旦那さんが週ごとに昼夜交代制(残業長い)の仕事をされている方、家事と育児の両立はどんな風にされていますか?

二週間前から夫の仕事が昼夜交代制で残業が3時間〜4時間になり、生活リズムが掴めません。
娘の生活リズムもなかなか整わず、決まった時間に買い物がてら散歩に出かけられなかったり、離乳食の時間も若干ずれます。

夫が育児や家事を手伝える状態ではないので、私一人に負担がかかりすぎてヘトヘトです。

これがまだまだ続くとなると、またいつ鬱やパニック状態になるか不安です。

コメント

cocoa

うちも交代勤務で残業多いです。

基本、旦那には頼りません。今はまだわたしが育休中なのもありますが…。再来週には復職しますが、頼らないのは変わらないと思います。

部屋はわたしと子供、旦那で分けてます。じゃないとわたしも子供も生活リズムが掴めなくなるし、体調崩すだけなので…。

うちは6ヶ月の頃は寒い季節でしたが、ジャンプスーツにケープでベビーカーで毎日買い物に出てました。もちろん、遅番なら旦那は家で寝てます。たぶん、旦那と完全に別の生活リズムで動いてるからできたんだと思います。確かに、旦那には悪いなとは思いますが、正直、あの不規則生活して育児も家事も1人でこなすのはキツ過ぎなので、基本、旦那は大人なので生活は完全に分けてます。冷たい嫁なんでしょうね、きっと。解答になってなくてすみません。

  • ふわふわママ

    ふわふわママ

    そうなのですね。
    なるべく夫婦で分担しながら頑張っていたので、急な転勤で慣れなくて、私が甘えていたのかもしれないです。

    部屋は分けてますが、なるべく朝と晩御飯はいっしょに食べるようにしています。
    私が夫と同じ立場なら、一人の食事は虚しいからです。
    kinaCoさんのご家庭がかなりお忙しいですし、体が一番ですからね。
    なるべく自分をいたわりながら、家族のために頑張れるスケジュール、考えていきたいです。

    • 9月28日
  • cocoa

    cocoa


    ふわふわママさんは優しいですね。そうやって想われている旦那さま、羨ましいですね。
    うちは早番の晩ご飯と週末のご飯だけ一緒です。それ以外は基本、別々です。
    産後、体力も落ちてしまいとにかく子供がいるし自分は倒れるわけにいかないとゆう気持ちから今の生活になりました。旦那には申し訳ない気持ちもありますが、その代わり仕事で生活リズムが掴めない旦那には家事を頼む事は一切ないので割り切りです。ずっと続くわけじゃないですし。
    それでもわたしはだいぶ冷たい嫁だと思います。でも復職もあるし、今は倒れず働くことが精一杯なので。
    ふわふわママさんは身体大丈夫ですか?旦那さまを想う気持ちはステキだし、いいご家族だなと思います。まだまだ6ヶ月だと夜中の授乳もあるでしょうし、寝返り、はいはいが始まるとますます目が離せなくなって心身ともにキツイ時期だと思いますので、ご自身の身体を大事にしてくださいね。わたし自身、産後2回ほど子供から胃腸炎を貰って動けなくなりましたが、子供にはママは自分しかいないと改めて痛感しました。
    ご家族が無理なく過ごせるリズムが見つかる事を陰ながら応援しています。

    • 9月28日
  • ふわふわママ

    ふわふわママ

    ありがとうございます💦
    ホルモンの関係か多忙だからか分かりませんが、夫とは産前と比べたらべったりできてない分、何かしら一緒の時間が欲しいので。
    お子さんのために家事も育児も、ゆくゆくは仕事も頑張ろうと考えていらっしゃってすごいです。

    私は、精神的にパニックやら鬱になりやすくて社会人にうまくなれず、パートタイムで働ける家庭教師なので、娘が3才くらいの時には少しずつ再開できたらと思っているので💦

    自分をいたわりながら、たまに胃の漢方薬を飲みつつ、大らかな気持ちでいられるように頑張ります。

    • 9月28日
  • cocoa

    cocoa


    わたしも鬱っぽいですよ。とゆうか超ネガテイブです。社会人的にはダメだなーって思いますが何とかかんとか周りに支えられて頑張ってこられました。

    産後はホルモンバランスも崩れるし、初めての経験だし色々と気持ちに変化が生まれますよね。わたしの場合、旦那は大人だから1人でも生きていけるけど、この子はそうはいかない、って思いが強く出たんでしょうね。もともと結婚が遅かったのでお互いに自由な時間が長かった分、お互いにあまり干渉し合わないことが上手くいくタイプの夫婦みたいです。

    夫婦や家族のかたち、自分自身の精神状態や身体の強さ弱さは個人個人で違うし、今できること、自分が家族にしてあげたいことを優先したらいいと思います。
    どうぞ無理はなさらずに。ご自身の身体を大事にしてくださいね。

    • 9月28日
  • ふわふわママ

    ふわふわママ

    そうなのですね!!
    支えてくださる方がいて下さるのはいいですね。
    なかなか仕事ができず、辞めさせられ転々としてました。

    いろいろな気持ちになりますよね。娘はかわいいですが、私の体調が崩れやすく、先ほども腹痛で何度もお手洗いへ行ってました💦

    朝から朝ごはん作り→離乳食→洗濯→散歩でバタバタで娘は30分睡眠でまともに休憩できてなかったからだと思います。
    できる範囲で家族にしてあげられること、頑張りたいです。

    • 9月28日