
旦那とはかねてより「子供は二人ほしいね」と話しています。そこで、ま…
旦那とはかねてより「子供は二人ほしいね」と話しています。そこで、まだ当分先なんてすが、車の買い替えを考えています。
今の車→スバル プレオニコット
今後、大人二人+子供二人+チャイルドシート+ベビーカー+荷物(ミルク、着替えの他、買ったものなど)となると、到底無理だなあと。普段大きな車(レヴォーグ)に乗る旦那は、乗るたびに「息苦しい!狭い!」と言います。私自身もかなり狭さを感じていますw車が絶対必須な田舎に住んでいるので、旦那の車との共用は出来ません。
そこで、以下の条件に合いそうな車があれば、教えてください!!
○私の運転技術の未熟さ&家の前がかなり狭く、切り替えが難しいので大型ミニバン、スポーツカータイプはNG。(ステップワゴン、ヴェルファイア、カローラなど)
旦那のレヴォーグは旦那が運転してギリギリOK。
○以前に発進音に気づかず、危ない思いをしたので、プリウス、アクア系もNG。
○アイサイトなど新型車に付いているシステムは、あってもなくても良い。
○予算、年代、オプションはまだ考えてません。
○後部座席でオムツ替え、だっこ紐付け、着替え等が容易な高さと広さ。
○ほぼ毎日車を利用。買い物、週1回は山越えしてプチドライブ。
○夫婦共にスバリストなので、できればスバル車。XVか、ジャスティに乗ってる方の意見を特にお待ちしています。もちろん他のメーカーのオススメ車もお待ちしています。
旦那の車は、周辺の各住宅に割り当てられている近くの広場の契約駐車場に停めています。有料…
- カレンチャン(8歳)

みす
スバルではないですが、ミニバンまでいかず、広い車…
トヨタのシエンタやホンダのフリードはどうでしょうか!( ^ω^ )

emma
SUZUKIのソリオとかスペーシアどうですか?

リーナ
旦那の車がXVです‼️
今、8ヶ月になった双子がいます😊
後部座席に二台のチャイルドシート乗せています✨
トランクに二台ベビーカー乗せても十分荷物も乗せられますよ✌🏻
我が家は、トランクのベビーカーを降ろして、トランクで着替えやオムツ替えをしています‼️
運転は、しやすいと思います✨

akn♡
スバルではないですが、あたしはフリードの6人乗りを乗ってます💡
ウォークスルー?って言うのですかね?も出来るから助手席から後部座席に移動したりとかしやすくて便利ですよ🐰
7人乗りにすると真ん中がベンチシートになるのでおむつも変えれるかと思います😆💓
フリードはほんと丁度いい大きさなので便利ですよー😊

tanpopopon
シエンタのってます🎵
一応ミニバンですが、大きくないです👍
でも中はゆったりできてるので子育て世代には謂いかなと思いますよー☺
ガソリン車あるので発信音はちゃんと有りますよ👌

あーやげんのかぁちゃん
夫の車がXVです!
乗り心地もベビーカーの乗り入れも楽ですよ(>_<)
実母がフォレスタに乗ってますが、どちらも、子供を乗せるのは楽でした(о´∀`о)
XVは、私も運転するように、バックモニターとセンサーをつけてもらいまきた( ^∀^)

まこ
タント、ザッツ、スペーシア、コンテ、ウェイク、シエンタ、N-BOX、ソリオとかですかね。軽の箱型が今広い車が多いですよ!

みぃちゃま
マツダのプレマシーを中古で購入しました!両側スライドドアで7人乗りで1番後ろの椅子倒して荷物もたくさん入ります。小回りもききます。
試乗してみるといいですよ!
コメント